挫折しないで続けるコツ

新しい習慣を身につけるには?

何かに秀でている人は、それを繰り返し行ってきたからという言い方があります。アリストテレスは、「人は物事を繰り返す存在である。従って、優秀さとは行動によるものではなく、習慣によって得られる」という名言を残しました。何か新しいことを始めたり、あるいは悪い習慣をやめたい人は、それを継続することが大切。アメリカの健康サイト「Boho Berry」では、良い習慣を継続させる秘訣を紹介しています。

30日を目標に続ける

お部屋の片づけ、英会話、エクササイズ。あるいは、タバコ、お酒、夜更かしをやめる。どれも始めるのは簡単ですが、ずっと継続していくのは意外と難しいものです。ウェブサイトでは、どんなチャレンジでも30日間やり抜けば、後は「習慣化できる」と紹介しています。

1日~10日目は、耐えがたい苦痛の時期
 新しいことを始めたり、悪い習慣を断ち切りたい人には、最も苦しい時期です。この10日間を頑張って乗りきることが大切。苦しいように見えますが、これを乗り越えれば人生が良い方向へ向かうと信じて頑張りましょう。
 
11日~20日は、落ち着かず、少し不快な時期
 最も苦痛な10日間が過ぎた後、次の10日間は最初よりも楽にこなすことができます。でも、油断はできません。固い意志と自制心が必要です。
 
21日~30日は、止められない時期
 この時期は、真に自分の中で変革が起きる時。新しい習慣が生活の一部になり、すでにそれが自分を形成していることに気づきます。ここまで来れば、最初のゴール達成。しかし、まだ油断は禁物。ここでしっかりと習慣を定着させて、挫折することがないようにしましょう。
 

習慣化を始める時は一つだけにする

いくつもの習慣を始めると、続かない可能性があります。人間は、継続したい習慣を一つに絞ると、それが一年以上続く可能性が80%になるそうです。「ローマは一日にしてならず」というように、変化はゆっくりと、ただしコツコツと続けることが大切です。

誰かと一緒にやる

何を始めても、ずっと一人でやり続けると、つい怠けてしまうことも。ぜひ、あなたの「習慣化作戦」を応援してくれる人を探しましょう。あるいは、同じ目標を持つ人を見つけて、一緒に始めるのも刺激になります。定期的に、お互い続けているかどうかチェックするのもいいでしょう。一人でやるよりも、ずっと習慣化しやすくなります。

スランプは誰にでもある

ずっと継続していくのは、しんどいものです。人には必ず停滞期があって、習慣化しているのに、自分になかなか変化が現れない時もあります。その時は、決してめげてはいけません。スムーズに続けられないことは誰にでもあると考え、とにかく習慣化したことを継続していきましょう。

Boho Berryでは最後に、習慣について下記のようにアドバイスしています。

  • 習慣化するのがとても難しいなら、それは良い習慣である。
  • やめるのがとても難しいなら、それは悪い習慣である。

読者の皆さんも、何か新しい習慣を始めてみませんか?

(翻訳編集・郭丹丹)