米空軍配下のシンクタンクはこのほど、中共海軍が保有する航空部隊の大部分を空軍に移管したとする報告書を発表した。これに対し米国の専門家は、第一列島線での中国海軍の作戦行動に悪影響を与えるだろうと分析している。写真は台湾海峡上空を飛行する中国軍機(台湾国防部提供)

中国軍、台湾海峡飛行中の映像を公開 挑発行為か

国際社会が北朝鮮問題に注視するなか、台湾海峡でも緊張が高まっている。中国軍はこのほど、環台湾島飛行中の上空映像を公表した。中国の軍用機は先月から頻繁に台湾周辺空域で飛行しており、台湾メディアは中国の脅威が「エスカレートしつつある」と報じた。

映像は空軍パイロットが撮影したものだという。中国軍の公式微博(中国版ツイッター)は17日、同2分間の映像を公開した。BGMは定番の愛国ソングで、字幕は愛国メッセージ、映像自体は飛行中の空の景色だ。台湾メディアは、映像はプロパガンダ目的で、台湾に対する「さらなる脅迫」とみている。

10月下旬に閉幕した第19回党大会以来、中国海・空軍の台湾海峡での巡航が活発化になっている。台湾政府の発表では、11月22日にミサイル搭載の戦闘機を含む軍用機10機が台湾を囲んで飛行して以来、今月17日までに、軍用機や軍艦が計7回以上に台湾を回って巡航した。台湾側の戦闘機が緊急発進したが、衝突は起きなかった。

台湾国防部は17日、中国空軍の運-8輸送機が同日に台湾付近の海域で長距離飛行し、「特別なことは起きなかった」と発表。台湾の空・海軍が警戒に当たっているとした。

中国軍が巡航を活発化させた背景には、今年9月米議会が可決した米台双方の軍艦寄港を許可する法案があるとみられる。1979年に米国は中国との国交樹立にともない、台湾と国交断絶した。それ以来、軍艦の寄港など米台間軍部の往来はなかった。

中国政府は新法案に猛反発し、今月11日、李克新・駐米中国大使は「米国の軍艦が高雄(台湾)に到着する日は、中国が武力で台湾を統一する時になる」と宣戦布告ともとれるメッセージを発した。

中国官製メディアは国内軍事専門家の見方として、中国空軍のこうした飛行訓練は「意味深い」と分析し、今後は「島を囲む」から「島を縦断する」に変わりうると言及した。台湾側の反応を試しているという見方がある。

  (翻訳編集・叶清)

関連記事
米銀行大手のJPモルガン・チェース、バンク・オブ・アメリカ、シティグループの各最高経営責任者(CEO)は21日 […]
バイデン米大統領は18日、米CBSテレビのインタビューで、中国が台湾に侵攻すれば米軍が防衛すると明言した。台湾 […]
米上院外交委員会は14日、台湾への関与を強化する「台湾政策法案」(Taiwan Policy Act)を賛成1 […]
台湾の半導体大手、聯華電子(UMC)創業者の曹興誠(ロバート・ツァオ)氏(75)は1日、台湾軍と連携して活動で […]
台湾の民間シンクタンク、台湾民意基金会は16日、ナンシー・ペロシ米下院議長の台湾訪問や中国軍の軍事演習などに関 […]