都内の公園で花見する市民ら。写真は2017年4月に撮影されたもの。(BEHROUZ MEHRI/AFP/Getty Images)

間も無く花見シーズン、中国から60万人が訪日の予想

中国大手オンライン旅行会社のシートリップ(Ctrip)が9日、花見シーズンの観光客の動向についてレポートを発表した。今年のシーズン中に60万の中国人が訪日すると予測されている。

それによると、花見目的の旅行先では日本がトップとなっている。3月以降、シートリップのアプリで「日本、花見、桜」などのキーワードを検索したユーザーの数が前年比300%増となった。

同レポートによると、3月下旬から4月下旬までに、訪日中国人観光客は60万人に達する見込み。滞日中、消費総額が80億元(1347億円)に上ると予想されている。

人気ツアートップ10の上位3位はいずれも日本の花見ツアー。最も人気があるのは5泊6日の大阪、京都、箱根、東京をめぐるツアーだ。

今年のツアー価格が例年と比べて、5ー10%安くなったことが訪日客の増加を後押ししたとシートリップの関係者は分析する。

日本のほか、オランダのチューリップ鑑賞、米ワシントンDCの花見、フランスのラベンダー鑑賞などのツアーも人気だという。

日本観光庁の発表によると、昨年の訪日中国人観光客は前年比15%増の735万人となった。一人当たりの消費額が1・34万元(約22・6万円)花見シーズンの3月と4月で、単月の訪日の中国人客は50万人を超えていた。

(翻訳編集・李沐恩)

関連記事
最近、中国本土の病院は患者で溢れかえり、多数が発熱や咳を訴えている。新唐人の報道によれば、中には病気が異常に急 […]
米マサチューセッツ州の連邦地方裁判所は、中国の民主化を支持した市民活動家に脅迫やストーカー行為を働いたとして、 […]
2024年4月19日、国際的なハッカー集団「Anonymous(アノニマス)」は中国の空港や大学のシステムをハッキングして、中国共産党によるチベットへの暴力的な弾圧の犠牲者のために声を上げ、中共に対して「罪を償わせる」と宣言した。
2023年1月11日、中国広東省広州市の繁華街(天河路)の交差点で黒い高級車が横断歩道を渡る人の列に突っ込み、通行人や自転車などを次々とはねる「事件」が発生した。今月19日、無関係な市民6人の命を奪い、29人を負傷させたこの「広州天河事件」の犯人の死刑が執行された。
2024年4月18日夜、年末の正式稼働を目指す西安(陝西省)地下鉄10号線が走行試験中に追突事故を起こしたことがわかった。