「もう生活できない」中国各地でトラック運転手がストライキ 数万人参加か

8日から始まった中国各地のトラック運転手によるストライキは、11日現在も続いている。待遇の改善を求める今回のストライキは、江西省修水市に端を発し、安徽省、湖北省、浙江省、上海市、貴州省、重慶市など各地の運転手が呼応している。

SNSに掲載された写真や動画によると、各地の高速道路、幹線道路、料金所に多数のトラックが停車している。

ストライキは10日間の予定。発端はトラック配車アプリ・運満々が運転手を競わせ、運賃が急落したことにある。「市場は運満々に独占され、不当に引き下げられた運賃ではもう生活できない」と参加者は訴えた。そのほか、ガソリン価格の高騰、警察当局の理不尽な取り締まり、道路通行料の恣意(しい・思いついたままの考え)な徴収、政策の朝令暮改(ちょうれいぼかい・法令がでてもすぐあとから改められる、あてにならないこと)などの改善を求めた。

ストライキ組織者は「もうこれ以上我慢できない」とし、全国に3000万人いるトラック運転手に参加を呼びかけた。参加者は数万人規模に達していると推測される。

さらに「勝手に営業再開する運転手に対して、トラックの破壊も辞さない」と統制を図ろうとしている。

参加者は大紀元の取材に対して、警察官が出動したが、「やりすぎないように」と口頭注意に止まったという。中国メディアはストライキについて報道規制を敷いている。国内メディアは報道していないほか、ネットに出ている情報も削除されている。

今回のストライキが他の業界にも広がっている。現在、タクシー配車サービス大手の滴滴出行の運転手も加わった。

1カ月前、タワークレーン車のドライバーは賃上げを求め、各地で同時にデモを行った。

今回のストライキで物流が滞り、日用品の供給に影響が出る恐れがある。

(翻訳編集・李沐恩)

 

関連記事
「日中友好協会の活動内容は、中国共産党や中国大使館のプロパガンダの垂れ流しになっている」。務台俊介(むたい・しゅんすけ)衆院議員はこのほど、エポックタイムズの取材に応じ、日本の各地域にある「日中友好協会」の役割について、本来の日中友好の精神に立ち返るべきだと指摘した。
衛星分析によると、中国の82の大都市で地盤沈下と地下水の枯渇が見られ、中国の領土の26%が100年以内に海平面以下になるという。地盤沈下と気候変動の結果、1世紀以内に中国沿岸都市の住民の10分の1が海面下で暮らすようになる可能性があると、4月19日付の科学誌『サイエンス』に発表された。
中国共産党当局がフィリピンの日米との3カ国首脳会談に反対していることに対し、フィリピン外務省は18日(木)、フィリピンが日米との同盟強化を決定したのは主権国家としての選択であり、地域の緊張の根本原因は中共の行き過ぎた海洋擁護と侵略行為にあると反論した。
このほど、内モンゴル自治区フフホト市にある口腔医院の40人数名の看護師が一斉に解雇される件が注目され、中国SNSのホットリサーチ入りしている
TikTokはその親会社であるByteDanceから独立していると主張しているが、元従業員の証言によると、アメ […]