■
印刷版
7月10日、ヘンリー・ポールソン氏、第74代米財務長官に就任(2006年 ロイター/Jim Young)
ポールソン氏、第74代米財務長官に就任
米財務長官に指名されていた米証券大手ゴールドマン・サックスのヘンリー・ポールソン前会長は10日宣誓を行い、第74代財務長官に就任した。
ポールソン氏は声明のなかで、スノー前財務長官の業績を基に業務にまい進するとし「過去の業績を強化し、われわれの経済が、強さ・柔軟性・開放性のモデルであり続けるよう100%注力する」と述べた。
(ロイター7月10日=ワシントン)
(06/07/11 07:49)
■関連文章
北朝鮮制裁決議案、採択に必要な票は確保=米国務次官
(06/07/10)
ミサイル発射受け国際社会は反北朝鮮で結束=米国務次官補
(06/07/06)
6月の米国内自動車販売台数、ビッグスリーが減少しトヨタが急増
(06/07/04)
北朝鮮、米国から攻撃されれば核抑止力で「壊滅的攻撃」
(06/07/04)
北朝鮮は、米国に対する抑止力を強化する=朝鮮中央通信社
(06/07/03)
在留台湾人評論家:「中国経済は、展望がない自転車操業」
(06/07/02)
写真報道:米国東北部、豪雨のよる水害が発生
(06/07/02)
小泉首相、最後の訪米、日米関係の重要性などを再確認
(06/06/30)
米北東部の洪水は峠越す、過去最悪の洪水被害に
(06/06/30)
米FRBが0.25%利上げ
(06/06/30)
米東部で豪雨による洪水、20万人が避難
(06/06/29)
米軍太平洋司令部、「勇者の盾2006」に中共軍演習視察団を招待
(06/06/29)
米自動車3社、再生可能燃料利用の自動車生産増へ
(06/06/29)
ニューヨークタイムズ紙:イラク駐留米軍、9月から撤退し始まる
(06/06/28)
米国は人民元改革を今後も促す必要=財務長官指名のポールソン氏
(06/06/28)