新浪微博、10万超のアカウントを削除 「わいせつな内容より政治的話題を厳しく」

【大紀元日本11月14日】中国インターネット大手の新浪が運営するミニブログサービス新浪微博はこの数ヶ月で10万以上のアカウントを削除したという。中国メディア・中国青年報が13日に報じた。 今年8月、中
2013/11/14

頭に果物ナイフの男性、顔色一つ変えず自力で病院へ=吉林省

【大紀元日本10月29日】頭に果物ナイフが刺さっているにもかかわらず、何もなかったかのように自力で病院に行って手当を受けた吉林省延辺市の男性がこのほど、中国のインターネットで話題となった。病院に到着し
2013/10/29

米マイアミ乱射事件=貴州副省長「中国批判の人、アメリカに行け」

【大紀元日本7月29日】米フロリダ州マイアミ近郊のアパートで26日夜、銃を持った男が人質2人と立てこもり、突入した警官隊に射殺された。人質は無事だったが、アパートから6人の遺体が見つかり、犯人に射殺さ
2013/07/29

中国企業、汚水を井戸から地下へと排出 専門家「90%の地下水が汚染」   

空気も水も汚染まみれの中国、2013年1月30日(Getty Images)【大紀元日本2月18日】大気汚染で再び環境問題への関心が高まる中国で、山東省潍坊市の一部の企業が汚水を井戸から
2013/02/18

中国版ツイッター「微博」、胡錦濤に挑む

 【大紀元日本7月16日】中国にはこんな諺がある。「形勢比人強」。形勢は人より強い。つまり、どんなに力のある人でも、どんなに強権な指導者でも、社会の流れは止めることができない、ということだ。 中国版ツ
2011/07/16

物乞いの子ども救出 中国社会学者、ミニブログ開設 誘拐児童の発見へ

中国当局の統計データによると、全国で物乞いをする未成年者は100~150万人に達する。そのかなりの割合は誘拐されて障害児にされた子どもである。
2011/02/04

「エジプト」検閲対象に 中国当局、革命の飛び火を警戒か

 【大紀元日本2月2日】最近ホワイトハウスで開かれた会見の中で、反政府デモが全国規模で広がったエジプトについて、「どうして我が国は、エジプトのような人権を尊重しない国・政権をいまだに支持しているのか」
2011/02/02

「いいえ 死者は259人です」 報道規制を破ったつぶやき 中国の宣伝部を激怒させる

 【大紀元日本8月5日】ちょっとしたつぶやきで仲間関係を広げていく。仲間だから秘密を打ち明けることができる。お互いに顔が分からないから淡々と本音を吐くことができる。時間が少なく、人間関係が希薄な現代人
2010/08/05

報道の自由、「ミニブログに期待」 中国メディア関係者、香港でシンポジウム

 【大紀元日本5月6日】中国のインターネットと報道の自由に関するシンポジウムがこのほど、香港大学で開かれた。中国各地のメディア関係者が参加し、自らが体験した葛藤と苦悩を明かす参加者もいた。パネリストら
2010/05/06