善を行い徳を積み、善を行い災いを絶つ

宋の時代、建康の江寧県庁の裏に、王公という旅館を営んでいる男がいました。彼は神様を信じ敬い、人を欺かず、貧しい人や困っている人々をよく助けていました。
2022/01/13

飼い主の仇を討った牛

積善の家には必ず余慶あり、積悪の家には必ず余殃(災い)あるものだ。
2022/01/05

前世で犬を殺した女性が、今生で命で償う

唐の玄宗皇帝の時代に唐紹という役人がいた。彼は子供の頃から前世の出来事を鮮明に覚えていて、自分の生死を予測することができるという珍しい能力を持っていたが、この能力を持っていることは誰にも言わず、妻や子供でさえも知らなかった。
2021/07/20

夢のつぐない

若い頃、医者という職業を選択する前、私は不思議と同じ夢を見ては、翌朝になってもその内容を生々しく覚えていました。最初のころはあまり気にかけていませんでしたが、あまりにも同じ夢を頻繁に見るので、その原因について考え始めました。
2021/06/16

ダニーのカルテ

ダニーの格好は、とても人目を引きます。黒づくめの服に自転車のチェーンで作ったベルトを締め、穴だらけのブーツを履いています。
2021/06/15

患者自身が悟った本当の病因

ある日、パーキンソン病を患っているレイという女性が、私の診療所を訪れました。レイは3年前から発病し、両手がぶるぶる震え、食事をする時にはご飯が口もとに届く前に、床に落ちることがたびたびありました。パーキンソン病は漢方医学で「震顫麻痺」と呼ばれています。
2021/06/04

医療には尊重と信頼が不可欠

数人の友人から、医者であった先祖の話を聞いたことがあります。 ある友人の故郷は中国の山東省にあり、彼の祖父は地元で有名な医者でした。
2021/05/29

7枚の銅貨

これは私の祖父が自ら経験した本当の出来事です。 私の祖父は地元の有名な医者でした。ある日、村民に呼ばれて、祖父はその夜すぐ船に乗って往診に出掛けました。
2021/05/23

人生の不運と幸運

私と長年の付き合いがあるルーシーは、少しでも体の調子が悪いと、私の診療所を訪れて漢方の治療を受けていました。彼女の家族も漢方医を信頼していて、どこか調子が悪いところがあればまず漢方薬の処方と鍼灸にかかるので、私は彼女の生活状況などが徐々に分かってきました。
2021/05/13

魂は引き継がれていく

輪廻転生(リーインカーネーション)――肯定するにしても否定するにしても、人びとを引き付ける永遠のテーマではないでしょうか。児童精神科医でもあるアメリカ合衆国ヴァージニア大学のジム・タッカー博士は、「脳や肉体の死後も意識は生き残り続ける。意識は前世の記憶を保ったまま、次の人の脳に張り付いてく」といった見解を述べています。断言は出来ませんが、「意識」よりも、むしろ『魂』と東洋では捉えているのではないか――と思います。そこで、中国清朝時代のお話を一つご紹介します。
2021/05/07

誘惑に打ち勝ち、幸運が舞い込む

昔、子供たちがこっそりいたずらをすると、「お天道さまが見ていますよ」と祖父母からたしなめられたものです。
2021/04/13

嘘を書き続けた官僚

誰もが気軽に文章を発信できる現代のネット社会。便利な側面がある一方、悪口や誹謗中傷のコメントも目立ちます。
2021/04/11

教師への警告

小さい頃によく読んでいた日本の民話の本。まじめで正直な者には善い報いが、怠けものや嘘つきには悪い報いがあることを、幼心に感じました。中国古代の小説にも、因果応報の話が多いようです。今日ご紹介するのは、清代の奇談集からの一遍です。
2021/04/09

裁判官のはなし

宋の時代、黄という高官のもとに、袁州から2人の友人が訪ねてきた。話をしているうちに、2人は黃に袁州へ一緒に行こうと誘った。黄は固く断ったが、友人たちが強く勧めてくるので、仕方なく一緒に行くことにした。
2021/04/05

借りは必ず清算される

昔、北京から数キロ離れたワージャーダンという村に、チェンという裕福な地主がいた。 チェンのすぐ近くには、リーという農民が住んでいた。リーは、石やレンガの家造りに長けていたので、チェン氏の家で何か修理が必要であれば、行って手伝いをした。チェンもそれに対して気前よくリーに支払ったので、二人は仲良くなり、その後は家族ぐるみの付き合いが始まった。
2021/03/12

唐王朝の名宰相・婁師徳の因果応報

唐王朝初期、婁師徳(ろう・しとく)という名宰相がいた。背が高く、大きな口と厚みのある唇はその人物の人となりを表していた。史書によれば彼は落ち着いた性格で度量が大きく、たとえ彼を怒らせる相手であっても許しを請えば、謙虚に譲歩した。しかも立腹した表情を顔に出すこともない。中国ではよく知られている諺の「顔に吐かれた唾が自然に乾くのを待つ」、すなわち、侮辱を受けてもじっと我慢するというのは彼に由来している。
2021/03/04

【仏家故事】 貧乏人と裕福な商人たち

昔、善良な貧乏人がいた。彼は商人たちの使用人として働いていた。 ある日、商人たちは貧乏人を連れて海へ宝探しに出かけた。
2020/05/15

宇宙の理は常に働いている

最近、深夜に眠れないときによく思い出す出来事がある。
2020/04/14

他人の財を収め 処理せず 悪報に遭う

合肥に、許という人物がいた。彼は名門の望族出身で、一番上の兄は省の教育行政長官だった。 ある日、保等(科挙に推薦され、登用を待っている)の友人が二百両の金を調達し、彼を成績三等
2020/04/14

2歳の男の子 前世での妻殺した?自分の障がいは「自業自得」と告白

前世は自分の叔父だった?スリランカのわずか2歳半の男の子が独り言を言い続けているが、その母を震え上がらせたのは、前世で自分の妻を殺した罪で処刑されたと告白したことだ。
2020/03/11

【故事】悪事は隠せない 夢を見て悟った男

昔、子供がいたずらをすると年配の人がよく「お天道様がみているよ」と言って諭したものです。善行も悪行も、天がすべて見ているという感覚を養うことは、子供の躾において良い面があるのかもしれません。清朝の時代に書かれた「閱微草堂筆記」から、因果応報の理を説いた小説をご紹介します。
2020/03/08

中国の昔話 天罰と雷

古代中国において、雷は神の怒りと考えられていました。人間が神に逆らい、人道に反すれば、神は雷をもって善悪を正し、邪な者に罰を下します。「自然」は存在せず、すべての現象には理由があるのです。
2020/02/04

2歳の男の子 前世での妻殺した?自分の障がいは「自業自得」と告白

前世は自分の叔父だった?スリランカのわずか2歳半の男の子が独り言を言い続けているが、その母を震え上がらせたのは、前世で自分の妻を殺した罪で処刑されたと告白したことだ。
2019/08/27

小さな善意 大きな報い

イギリス人の女子大生が深夜、キャッシュカードをなくして帰宅のタクシー料金の支払いに困っていた。その時、ある一人のホームレスが自分の手元にある3ポンドを彼女に差し出した。
2019/02/13

毎日仏像を拝み、肉食もせず、殺生もしない「お寺猫」

韓国には特別な猫がいるらしい。白地で黄色い柄を帯び、一見ぼっちゃりしているこの猫は、どうやら肉食をせずに殺生もしないそうだ。更に不思議なのは、春夏秋冬、毎日仏像の前に座り込み、まるで人間のように敬虔に仏像を拝んでいるという。
2018/09/17

隣人の家を騙し取った男

現世で持っている富や地位は、前世で徳を積んだから。ただし、悪事を働いてそれらを得た人には、相応の報いと災難が待っています。悪事とは、盗み、利己、悪事のそそのかし、嫉妬など。人間の行動も、心に萌した念も、すべて天から見られているというお話です。
2017/11/05

【故事】悪事は隠せない 夢を見て悟った男

昔、子供がいたずらをすると年配の人がよく「お天道様がみているよ」と言って諭したものです。善行も悪行も、天がすべて見ているという感覚を養うことは、子供の躾において良い面があるのかもしれません。清朝の時代に書かれた「閱微草堂筆記」から、因果応報の理を説いた小説をご紹介します。
2017/09/14

徳を使い果たした官吏

古代中国では、徳は前世に積むものだと言われていました。徳が多ければ今世は財産や地位に恵まれ、少なければ貧困と災難に苦しみます。徳の多少に狂いはなく、使いすぎれば、あの世が取り立てにやってきます。悪い官吏をみかねたあの世の霊たちが、彼の徳を取り上げてしまうお話です。
2017/09/05

「この世は学校のようなもの」 魂の旅

人間の魂は、輪廻している―仏教が広く根付いた日本では、昔から馴染みのある思想だ。一方、アメリカでは患者の意識を催眠術で彼が生まれる前の時間に逆戻りさせ、輪廻転生の謎を解こうとする科学者がいる。
2017/03/30

前世を覚えている少女

人は生まれ変わるのか? 輪廻転生を研究する科学者によると、前世を覚えている子供は世界中に多く存在するという。多いのは、家族間(祖父が孫に生まれ変わるなど)での転生のケースだが、稀に全く違う家族のことを話す子供もいる。米ドキュメンタリー番組「ディスカバリーチャンネル」は、実際に前世の家族と再会した少女を追った。
2017/02/25