■
印刷版
7月5日、ヒル米国務次官補、サイル発射受け国際社会は反北朝鮮で結束したとの考え示す。5月、代表撮影(2006年 ロイター)
ミサイル発射受け国際社会は反北朝鮮で結束=米国務次官補
ヒル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)は5日、北朝鮮が一連のミサイル発射実験を行ったことで、国際社会は反北朝鮮で結束したとの考えを示した。
次官補はCNNに対し「北朝鮮に対する反対の立場で誰もがこれほど結束したことは、実際非常に印象深い」と語った。
(ロイター7月5日=ワシントン)
(06/07/06 10:11)
■関連文章
国連安保理が北朝鮮ミサイル発射で緊急協議、非難決議案を日本が策定
(06/07/06)
林保華:北朝鮮の後ろ盾・中共を摘発すべき
(06/07/06)
北朝鮮による7発目のミサイル発射、情報は受けている=首相
(06/07/05)
北朝鮮のミサイル開発中止・廃棄・輸出停止を求める=官房長官
(06/07/05)
北朝鮮のミサイル発射、国連安保理付託を検討=米国
(06/07/05)
中国国務院:「突発事件対応法」、外国メディアも処罰対象
(06/07/05)
北朝鮮がミサイル6発発射、別の2発準備=米政府高官
(06/07/05)
官房長官声明:北朝鮮ミサイル発射に対し、経済制裁など厳しい措置
(06/07/05)
6月の米国内自動車販売台数、ビッグスリーが減少しトヨタが急増
(06/07/04)
北朝鮮、米国から攻撃されれば核抑止力で「壊滅的攻撃」
(06/07/04)
北朝鮮は、米国に対する抑止力を強化する=朝鮮中央通信社
(06/07/03)
在留台湾人評論家:「中国経済は、展望がない自転車操業」
(06/07/02)
写真報道:米国東北部、豪雨のよる水害が発生
(06/07/02)
小泉首相、最後の訪米、日米関係の重要性などを再確認
(06/06/30)
米北東部の洪水は峠越す、過去最悪の洪水被害に
(06/06/30)