中国四川大地震、発生直後の被災現場
2008年05月14日 06時11分

中国四川大地震が発生した際、震源地の●川(ウェン・チュアン=●はさんずいに文)県より約70キロ離れている彭州の関口を走行していたドライバーが、地震直後の被害状況をカメラに収めていた。撮影時間は
地震発生から30分後の午後3時ごろという。
![]() |
通りかかった周辺の家屋は全壊状態 |
![]() |
通りかかった周辺の家屋は全壊状態 |
地震発生から30分後の午後3時ごろという。
![]() |
通りかかった周辺の家屋は全壊状態 |
![]() |
通りかかった周辺の家屋は全壊状態 |
![]() |
地震により、土砂崩れが起こった瞬間 |
![]() |
地震により、土砂崩れが起こった瞬間 |
関連キーワード
関連特集
LINE NEWSに『中国の今を伝える 大紀元時報』を登録する方法
方法① 下記ボタンをタップ
方法② スマホでLINEを起動 > その他 > 友だち追加 > QRコード
