炭鉱で浸水事故 153人閉じ込められる=中国山西省
2010年03月31日 08時08分

【大紀元日本3月31日】中国山西省郷寧県にある炭鉱で28日、浸水事故が発生した。最新情報によると、事故当時坑道では261人が作業をしており、このうち108人が脱出したが、153人は坑内に閉じ込められたままとなっている。
中国中煤能源集団公司によると、事故が発生した王家嶺炭鉱は国家重点プロジェクトに指定されていた。投資額は51・68億元と予想され、すでに5カ月早く完工していた。
胡錦涛国家主席と温家宝首相は事故を重要視し、張德江国務院副総理を事故現場に派遣している。
中国は世界で炭鉱事故が最も多い国。10年間、炭鉱事故で死亡した人は5万人以上も上る。
(翻訳編集・坂本)
中国中煤能源集団公司によると、事故が発生した王家嶺炭鉱は国家重点プロジェクトに指定されていた。投資額は51・68億元と予想され、すでに5カ月早く完工していた。
胡錦涛国家主席と温家宝首相は事故を重要視し、張德江国務院副総理を事故現場に派遣している。
中国は世界で炭鉱事故が最も多い国。10年間、炭鉱事故で死亡した人は5万人以上も上る。
(翻訳編集・坂本)
関連キーワード
LINE NEWSに『中国の今を伝える 大紀元時報』を登録する方法
方法① 下記ボタンをタップ
方法② スマホでLINEを起動 > その他 > 友だち追加 > QRコード
