共和国大統領、「宇宙人と遭遇」=ロシア
2010年05月10日 05時00分

ロシアのカルムイク共和国のキルサン・イリュムジーノフ大統領は最近、国営テレビのトークショーで、宇宙人に遭遇したと発言したことが話題になっている。
1997年、モスクワにある自宅マンションのベランダに半透明チューブのような宇宙船が着地し、中に入ると黄色の宇宙服を着た宇宙人がいたと、同大統領は証言。人間と容貌の似た宇宙人たちに宇宙船の中を案内され、「UFOの存在を人類に示したい」とも話した。近くに運転手など3人の目撃者もいたという。
イリュムジーノフ大統領の発言について、連邦議員のアンドレイ・レベデフ氏はロシア連邦のドミートリー・メドベージェフ大統領宛に、イリュムジーノフ氏が宇宙人に国家機密を漏洩したのではないかとの懸念を示す書簡を送り、氏に対する調査を要請したと『モスクワ・タイムズ』紙が伝えた。
イリュムジーノフ大統領は「世界有数の大富豪」で「国際チェス連盟」の会長でもあり、日本語にも堪能という。2001年にも、宇宙船に乗せてもらったと発言したことで知られている。
(翻訳編集・心明)
関連キーワード
LINE NEWSに『中国の今を伝える 大紀元時報』を登録する方法
方法① 下記ボタンをタップ
方法② スマホでLINEを起動 > その他 > 友だち追加 > QRコード

新疆地区の人権侵害
広島の1300倍、実験場となったウイグルで核汚染被害 臓器収奪も
中国、米国籍中国人の出国を禁止「人質」に=米メディア
在日華僑の子供たちの嘆き - もう中国には行きたくない!(上)
自由で開かれたインド太平洋戦略
アジア太平洋地域の安定、台湾の現状維持にかかっている=米政府官員
中国の経済的侵略 世界の技術と知財を脅かす=米レポート
希望がやってきた
ホームレスの男性 犬を飼って人生が逆転
ロシア・韓国首脳、朝鮮半島の非核化支援や鉄道計画連携で合意
自由で開かれたインド太平洋戦略
アジア太平洋地域の安定、台湾の現状維持にかかっている=米政府官員
OPECが小幅増産で合意、7月から 実質77万バレル程度か