カナダ保守党議員、留学生を支配する中国外交官の排除を提案

カナダの保守党議員はこのほど、大紀元の取材に応じ、カナダの大学環境のなかで、外国留学生を操作し、言論の自由を攻撃するよう指図している中国外交官をカナダから排除すべ...

カナダのバンクーバーで1月20日、銀行詐欺の罪に問われている中国通信機器・華為技術(ファーウェイ)副会長兼財務最高責任者(CFO)孟晩舟被告の裁判が行われた。裁判...

トースターでこんがり焼いたトーストにバターを塗って食べると、本当においしいです。

日本では「狐の嫁入り」と呼ぶ人もいるようです。野生動物の持つ超情的な力が成す現象だと思われているようです。調べてみたところ、北米やアフリカでは猿の結婚式といい、ア...

世界中の天候が目まぐるしく変化していますが、北米の天気図もすごいことになっているのがわかります。この頃のバンクーバーもマイナス気温で雑草が凍ってきれいだったり、暖...

【大紀元日本3月2日】こちらバンクーバーは2010年の冬季オリンピックのときのような、温暖な冬になっています。ふつうマグノリアは5月に花が咲くのですが、場所によっ...

【大紀元日本9月23日】ここはBC(ブリティッシュ・コロンビア)州の中間地点、バンクーバーから車で3時間ほどのオカナガン渓谷にある湖の近くの川です。ここの人たちは...

【大紀元日本9月8日】バンクーバーを東へ東へと車で3時間くらい走るとオカナガン渓谷に着きます。ここは写真のとおり、なんとカナダで唯一の砂漠地帯。 ここでは果物が豊...

【大紀元日本6月16日】BC(ブリティッシュ・コロンビア)洲の議事堂の建設は1893年に始まり、1897年に完成しました。ドームの屋根のてっぺんに立っている金の像...

【大紀元日本3月10日】カナダに来て3年が経った。この3年間で見聞きしたことを書きたいと思う。 カナダは資源が豊かな国で、特にバンクーバーに生活しているとそう感...

【大紀元日本10月22日】10月19日、バンクーバー市の条例の一部に違憲という判決が下り、中国領事館前に立てられた抗議の看板とシェルターの強制撤去命令が無効とな...

【大紀元日本8月23日】8月15日からバンクーバーで開かれた国際移植学会ではじめて、カナダの著名な人権弁護士デビット・マタス氏が、中国での法輪功学習者を対象とす...

【大紀元日本3月18日】冬季パラリンピックで、日本選手が初めて2けたのメダル数を獲得した。バンクーバー冬季パラリンピック5日目の16日、アルペンスキーの女子大回...

【大紀元日本1月13日】30年前、学生でバンクーバーに滞在中、夜、浜辺で行われた年明けのクリスマス・ツリーを燃やす「ボンファイアー」のイベントに、ホストファミリ...

【大紀元日本1月3日】今年で90年目を迎えたバンクーバーのシロクマ寒中水泳大会。元旦の朝は暴風雨でした。なので、行くかどうか決め兼ねていましたが、午後になって風...

【大紀元日本12月26日】バンクーバーの東の静かな住宅街トリニティー・ストリート(Trinity Street)の2400~2900番で、今年で11回目になる...

【大紀元日本9月8日】バンクーバーのダウンタウンの東、BCスタジアムやメイン図書館、そして大きな劇場などがあるエリア。この一角の600 Beatty ストリート...

【大紀元日本9月5日】今回の第45回衆議院議員総選挙では、在バンクーバー日本国総領事館で先月の19日から4日間、在外選挙が実施されました。今回からこれまでの衆議...

【大紀元日本6月24日】4月に完成したばかりのダウンタウンのコンベンション・センターで、6月19日~21日の3日間、世界中から集められたバラの「バラの祭典’09...

【大紀元日本6月13日】2008年に日加修好80周年を迎えたのを記念して、カナダではさまざまなイベントが行われていますが、その一つとして、先月バンクーバー市役所...

【大紀元日本5月29日】5月23日掲載の「雑種犬、全米ヒーロー・ドックに」を読んで思い出したのですが、カルガモのお母さんが警官の協力を得て、排水溝に落ちてしまっ...

【大紀元日本5月21日】新緑の5月、晴天の日にはオフィスを出て、太陽の陽を燦々と浴びながら「JAPA DOG」に出かけよう!これはバンクーバーのダウンタウンにあ...

【大紀元日本2月6日】もうすぐバレンタイン・デー。チョコレート代を節約して自分から自分にこころがキラキラ輝くご褒美を贈りませんか。女性が好きそうなアクセサリー、...

【大紀元日本1月23日】前回の記事でもお伝えしたように、聖火リレーのルートも発表され、ますますオリンピックへの関心が高まる中、世界経済を襲う金融危機の影響が、バ...

【大紀元日本12月31日】“5.50ドルで食べ放題!つきたてのお餅でお腹も心も幸せに!1年を締めくくり新年の幸福を祈って餅つきをしましょう。昔ながらの臼と杵でつ...

【大紀元日本12月28日】26日は「ボクシング・デイ」でした。日本の皆様はご存知でしょうか。12月25日のクリスマスの次の日を「ボクシング・デイ」と言って、祝日...

【大紀元日本12月23日】日本の皆様はクリスマスのお買い物はもうお済みでしょうか。バンクーバーでは今月中旬に入ってから雪が降り続いています。 普通、こちらでは、...

【大紀元日本12月10日】最近のこのサイトの記事で、東京の下町や大宮の質屋団体のバーゲン・セールやチャリティー・セールが大人気の様子でしたので、【バンクーバー通...

【大紀元日本12月2日】もう恒例となったバンクーバーさくら祭りの実行委員会(VCBF)は世界中の桜を愛する皆様からの英文俳句を募集しています。 2006年に始ま...

【大紀元日本11月21日】11月12日バンクーバーの近郊、リッチモンド市のフレイザー川岸で7足目のスニーカーが発見されました。 発見したのはリッチモンド在住のジ...