中国国有企業元トップに死刑判決 収賄総額285億円「物件100軒、愛人100人」

中国メディアによると、天津市第二中級人民法院は5日、国有不良債権処理大手、中国華融資産管理股份有限公司(以下は中国華融)の頼小民元会長に対して、収賄罪などで死刑判...

中国共産党は10月2日、王岐山国家副主席の元側近で、党中央弁公庁調査研究室5組の董宏・前組長(66)を「重大な法律と党規違反」の疑いで調査していると発表した。同氏...

香港では、8月18日約170万人の市民が再び大規模な抗議集会に参加した。同時に、世界各国約40の都市で、香港の抗議活動を支援する集会も行われた。一方で、各地の集会...

中国山西省臨汾中級法院(地裁)が28日、同省呂梁市の張中生・前市長の収賄・不正蓄財容疑で行った公判で、張氏の収賄罪を認定した。当局は、張氏の個人資産を全部没収する...

中国習近平国家主席が2012年就任してから、自身が主導した反腐敗運動で国内では約200万人以上の汚職幹部を処分したことがわかった。中国共産党体制下の深刻な腐敗実態...

国営新華社通信は7月10日付の記事で、習近平中央軍事委員会主席に対して「党中央の核心、全党の核心、軍隊の最高統帥」などの称呼を並べた。中国メディアが同主席を「最高...

江派との生きるか死ぬかの戦いの真っ最中にいる習主席が直面している内政問題は、トランプと比べてはるかに深刻だ。さらに中国には経済危機が起きる危険性も潜んでいる。今秋...

中国当局は25日、人民解放軍南部戦区陸軍の陳傑・副政治委員(享年55歳、階級は少将)が8月に死亡したことを発表した。死因の詳細は明かされていないものの複数のメディ...

このほど閉幕した「6中全会」で中国共産党史上4人目の「党中央の核心」に大躍進した習近平・総書記について、今後強硬な政治運営を行うではないかと国際社会から懸念の声が...

【大紀元日本6月26日】反腐敗運動を率いる中国共産党中央規律検査委員会(中規委)などは23日、2015年第2回中央巡視の対象として、26の政府機構と国営企業のリス...

【大紀元日本4月3日】中国の最高人民検察院(最高検)は3日、前最高指導部メンバー周永康を収賄、職権濫用、国家機密漏えいの罪で起訴したと発表した。 最高検は捜査を終...

【大紀元日本3月20日】米国検察は現地時間18日、出入国詐欺と資金洗浄の疑いで、米国へ逃走した中国高官の元妻を逮捕した。同じ罪でこの高官も捜査している。 米国司法...

【大紀元日本2月19日】国営新華社通信16日の報道によると、旧正月を迎えるにあたって、習近平中央軍事委員会主席は第一線を退いた軍の幹部らを見舞ったという。すでに失...

【大紀元日本2月17日】巨大な中国市場ではぜいたく品の販売が全般的に落ち込む一方、数万円もする高価な下着の売れ行きが好調だ。米紙ウォールストリート・ジャーナル(W...