台湾旅行法
2019.08.15
台湾蔡英文総統「総統府で一晩過ごしてみませんか」観光誘致の目玉企画

2019.08.15
台湾蔡英文総統「総統府で一晩過ごしてみませんか」観光誘致の目玉企画
台湾は8月6日、100年以上の歴史を持つ総督府に一晩無料宿泊体験のサービスを始めた。世界中の観光客に、台湾の民主主義、自由、開放性を体験してもらいたいと説明する。...

2019.06.04
台湾と関係強化へ 米国防省、2019年インド太平洋戦略報告を発表
米国防総省は6月1日、「2019年インド太平洋戦略報告書」を発表した。このなかで、米国は台湾について、地域のパートナーシップを強化する4つの「民主主義の国家のひと...

2019.04.23
「台湾を中国に侵略させない」鈴木財務副大臣が台湾一行に回答
財務副大臣で衆議院議員の鈴木馨祐氏は4月18日、台湾彰化から修学旅行のために訪日した中学生らと会談した際、自由と民主主義のある台湾が、共産党体制の中国に侵略されて...

2018.03.19
「台湾旅行法」で米中台関係がどう変化するか
米トランプ大統領は現地時間16日、米国と台湾両政府全レベル高官の相互訪問を促す「台湾旅行法」に署名し、同法が発効した。同法に基づき、今後蔡英文総統の訪米とトランプ...

2018.03.06
「台湾旅行法」が成立へ、台米協力関係を強化
米国上院は現地時間2月28日、米国全レベルの高官の台湾訪問許可を盛り込んだ『台湾旅行法(Taiwan Travel Act)」を全会一致で可決した。下院は1月にす...

2018.01.12
中国 台湾海峡で頻繁に挑発、米影響力に対抗=台湾学者
中国当局が台湾海峡での挑発行為を繰り返している。人民軍が昨年10月下旬以降、同海峡での巡航と飛行が活発化したほか、中国当局が年明けに一方的に、同海峡を飛行する新た...

2017.10.17
米下院外交委、「台湾旅行法」草案を可決 議員「中国の干渉を許してはいけない」
米国下院外交委員会は12日、米と台湾の政府高官の相互訪問を解禁する『台湾旅行法』の草案を可決した。米政府は1979年に『台湾関係法』を実施以来、すべてのレベルの政...