発酵
2021.02.13
おうち時間が楽しくなる! 「こうじ調味料手作りキット」

2021.02.13
こうじあまざけの専門ブランド<Amazake Lab.>の新提案
おうち時間が楽しくなる! 「こうじ調味料手作りキット」
京都に本拠点を置くこうじあまざけ企画販売の、合同会社Amazake Lab.(京都市、代表:山本 茜、以下「Amazake Lab.」)は、料理が苦手な方でも家庭...

2017.05.12
栄養の専門家がすすめる
お茶の淹れ方と健康効果
お茶は世界で最も親しまれている飲み物の一つ。リラックス効果があるだけでなく、茶葉に含まれるカテキンやカフェイン、テアニン(茶のうま味成分の一つでアミノ酸の一種)が...

2013.06.25
【家庭料理】 塩こうじで作る「チーズ豆腐」
【大紀元日本6月25日】年間を通じて出番の多い食材、豆腐。いつもは冷奴や味噌汁の具などが出番の中心ですが、たまには変わったレシピはいかが? こってりとチーズのよう...

2013.02.06
【食と健康】 肉好きな人と相性が良い磚茶
【大紀元日本2月6日】磚茶(せんちゃ)はお茶を蒸してから加圧してレンガの形に作られたお茶である。原料と製造方法の違いによって、黒磚茶、花磚茶、茯磚茶、米磚茶、青磚...