米最高齢114歳の女性「長寿の秘訣はサツマイモ」

1904年生まれで、生前は米国の最高齢者であったレッシー・ブラウンさんが2019年1月8日に亡くなりました。114歳でした。ブラウンさんが長生きした理由の一つは、よくサツマイモを食べていたことだそうです。
2022/02/09

「白い大根を食べましょう」抗がんや美容効果もあります

大根といえば、もちろん中国や台湾でもよく食べられているのですが、日本でもおなじみの野菜です。台湾の大紀元に「健康に良い日本式の大根の食べ方」が紹介されていましたので、その中国語記事にしたがってご紹介しましょう。
2022/02/04

「臭いのある必須ミネラルもあります」硫黄の意外なはたらき

温泉地の源泉などで、異様な臭いを漂わせている物質は硫黄(いおう)です。意外なことですが、あの臭う硫黄は、カルシウムやリンと同じく、人の健康維持に欠かせない必須ミネラルの一種なのです。
2022/01/14

食品1000種のなかで「一番とりたいのはナッツ類」

今、「栄養のある食物」がますます重視されています。科学の学術誌『PLOS ONE』に掲載された研究では、最も栄養価の高い食材1位となったのは私たちがよく食べるナッツ類のアーモンドでした。
2021/12/29

ヘルシーな鶏肉を使って「食べても太らない」料理3種

鶏肉の肉質は柔らかく、味がよく、いろいろな調理方法に適している。炒めものや煮込み、スープのベース、冷菜にも和え物にも利用でき、もちろん鶏肉は栄養に富み、高タンパク、低脂肪、低カロリーで、ダイエット中の人にも最適だ
2021/11/24

「フライドポテトは体に悪いの?」作り方に、ひと工夫してみましょう

フライドポテトといえば、「ジャンクフード」という言葉が思い浮かぶ。発がん性や心臓病も気になるところだが、作り方と食べ方にちょっと工夫で、サクサクした食感のおやつは、必ずしも「健康の大敵」というわけではない
2021/11/20

炊いて楽しく、食べて健康「黒米って、いいかも?」

黒米(くろまい)と呼ばれるお米が、日本でも購入できます。 日本では、同じ種類の米を紫米(むらさきまい)と呼ぶこともありますが、後述するように、黒米と紫米は別種としてお考えください。
2021/10/20

子供「セロリ嫌~い」それでも、なんとか食べさせましょう

皆様もご存じの通り、野菜としてのセロリは、葉も茎も、食物繊維が豊富で各種ビタミンや、カリウムやリンなどのミネラルを含む、まことに利用価値の高い野菜です。
2021/10/10