「動物虐待」の学生、大学院受験で成績トップも「入学拒否」に=中国

このほど、中国の南京大学の大学院(物理学院、修士課程)を第一志願とした大学生がトップの成績を収めたにも関わらず、二次試験で「不合格」となったことがわかり、中国のネット上で話題になっている。
2024/04/09 李凌

中学・高校・大学受験 子どもの塾選びに関する調査

子どもの受験のことを考え始めると、気になってくるのが「塾選び」です。塾選びを間違えると、子どもの勉強の進捗に悪影響があるだけではなく、金銭的な負担も大きくなってしまいます。今回、子どもを塾に通わせている保護者に塾選びについての調査をしたところ、入塾前の「体験授業」の重要性が浮き彫りになりました。
2024/01/25

【令和6年能登半島地震】NPOカタリバ、被災した受験生に緊急支援奨学金を給付。1/19より応募受付開始

認定特定非営利活動法人カタリバは、全国の方々から寄せられた寄付金を活用して、令和6年能登半島地震の被害を受け被災した800人の中学3年生、高校3年生等に対し、受験にかかる費用を補填するため緊急支援奨学金を給付します。1月19日(金)より応募受付を開始しましたのでお知らせします。
2024/01/22

学問の神様、菅原道真公も愛でた梅の花 防府天満宮梅まつり

防府天満宮では2月17~3月3日まで梅祭りが開催されています。
2019/02/25

分析:中国の教育制度、日本より150年遅れ?

日中の教育制度や環境を比較して「150年遅れ」と指摘した文章が話題となっている。これは、留学あっせん業者「百利天下留学」が、言語学習情報サイト「搜狐教育」に投稿したもの。作者は、中国の若者は戸籍制度や大学数のアンバランスのため、受験時の負担が大きかったり、大卒で就職したとしても、出稼ぎ労働者の給与に及ばないなど、日本の条件と比較して、中国教育環境の問題を指摘した。下記はその抄訳。
2016/07/21

大学院への受験競争 「席取り」からスタート=中国

 【大紀元日本9月9日】9月に入り、中国の大学では新学期が始まった。学生たちは大学院生という「席」獲得の受験戦争に加え、教室内で自習用の席を獲得するための戦いに、競り勝たなければならない。敗北した学生
2011/09/09

「学校で零点を取れ」 私の人生を変えた父

私は高校生の時、受験勉強で大変苦しみました。そんな私の心をいつも励ましてくれたのが、ユニークで優しい文章を書く台湾人作家の劉墉(りゅう・よん)氏でした。劉氏の文章
2011/01/01