神韻台湾ツアー開幕 本土からも多くの観客「ネット封鎖を突破してきた!」

3月17日、アメリカに本拠地を置く神韻芸術団の2016年世界ツアー・台湾公演が開幕した。初日公演の会場、国立台湾芸術大学演芸庁劇院に詰めかけた観客の間では、さまざまな地方訛りの中国語が飛び交い、昨年同様、中国全土からも多くの観客が来場した。
2016/04/14

台湾ツアー、29公演連続で満席 彰化県知事「生涯で1番の舞台」

世界ツアー中の神韻世界芸術団は12日、台湾中部に位置する彰化県の員林芸術文化センターで2回の公演を終えた。チケットが入手困難になるなど人気を博した今回の公演には、彰化県の魏明谷県知事や員林市の超錦昆市長をはじめとする地方政府のトップや著名財界人が顔をそろえるなど、各界からの注目の高さがうかがえた。今年の台湾公演はいずれの会場も満席。今回の2公演で連続満席は29回を記録した。会場には、地元台湾中部はもとより他県や中国からも大勢のファンが駆け付け、会場を埋め尽くした。
2016/04/14

中国芸術の舞台「今週は2度観た」=教育番組の司会者

 いよいよ神韻が来日する。新緑に萌える木々。さわやかな香りが街を包む。4月は、「ふたたび花開く中国伝統芸術」を銘打つ神韻にぴったりの季節だ。
2016/04/09

「中国文化がこんなに素敵だなんて…」音楽の都ウィーン芸術家おすすめ 中国芸術の舞台

世界ツアーを展開している中国伝統芸術団・神韻は4月5日、音楽の都と評されるオーストリアのウィーンで初日公演を行った。鑑賞した若き音楽専門家から、賞賛の声があがった。
2016/04/09

【本音を生きる】元バレエダンサー 高木怜子さん (下)

本音と建前の日本社会で本音だけで生きられるものだろうか。こんな視点から バレエ界60年の巨匠、高木怜子先生はぴったりの方だった。
2016/04/01

【本音を生きる】元バレエダンサー 高木怜子さん(上)

本音と建前の日本社会で本音だけで生きられるものだろうか。こんな視点から 素晴らしい方々と出逢えるようになった。シリーズ「本音を生きる」では、バレエ界60年の巨匠、高木怜子さんにお話を伺った。
2016/03/25

韓国放送公社 中国の圧力で神韻公演の契約を破棄

中国の伝統文化を舞台芸術の形で再現するという神韻芸術団(本拠・ニューヨーク)のソウル公演は、5月はじめに開催される予定だが、韓国の主催者は2日の記者会見で、会場を提供する韓国放送公社(KBS)がこのほど契約を一方的に解消したことを明らかにし、公演を反対する中国政府がKBSに圧力をかけたためと主張している。
2016/03/07

中国軍元大将の次男、習氏へ「江沢民逮捕」を呼びかける

 近頃、大紀元の取材に応じた中国軍元大将の次男である太子党・羅宇氏は、習近平氏に対して、早急に江沢民氏を逮捕し、法輪功の迫害問題を解決するよう呼び掛けた。また、本土公演が実現していない舞台「神韻」の公演は「中国が招待して本土公演を実現する」よう希望を述べた。
2016/02/24

中国共産党元老の息子、神韻を今年2度鑑賞「ぜひ中国本土公演を」

 中国共産党元老の息子でありながら、海外で内情を暴露したため共産党に忌み嫌われている「元」紅二代羅宇氏(71)は、2月16日夜、米ワシントンのジョン・F・ケネディ・センターで、再び神韻芸術団の舞台を鑑賞した。羅氏は、禁じられた中国本土公演が実現できるよう希望していると大紀元に述べた。
2016/02/18

中国伝統文化の舞台 米各地で満員御礼

ニューヨークに本拠を構え、舞踏や音楽、歌の総合舞台芸術を通じて文化大革命で失われた中国伝統文化の復興を志す神韻芸術団。
2016/01/31

【神韻日本公演】日本舞踊教師「心が洗われました」

【大紀元日本4月27日】4月21日、神韻芸術団の東京文化会館での公演を鑑賞した、日本舞踊教師の坂東調(しらべ)さんに感想を聞いた。 坂東さんは、神韻ダンサーが披露したような笑顔を見せてくれた。日本舞踊
2015/04/27

【神韻日本公演】フィナーレに感動するも「胸を痛めた」

【大紀元日本4月22日】神韻日本公演のフィナーレを飾る21日の昼公演が終了した後も、会場となる東京文化会館の大ホールは熱気に包まれていた。その中で、美容関係の仕事に携わる丹羽純子さん親子に公演の感想を
2015/04/22

【神韻日本公演】在日中国人、帰国前に駆けつける 「神韻こそ、真の中国」

【大紀元日本4月21日】開催中の神韻東京公演に、日本に短期滞在している中国人も駆けつけた。「神韻こそ、真の中国」と口々に言う彼らの目には、涙が浮かんでいた。 18日の公演を鑑賞した王さんは、神韻公演が
2015/04/21

【神韻日本公演】桂由美氏「やっぱりすごい」 東京公演佳境

【大紀元日本4月20日】神韻東京公演は19日、佳境を迎えた。満場の観客の中に、著名なブライダルファッションデザイナー・桂由美氏の姿があった。 後半の公演が始まる直前に記者に印象を聞かれた桂由美氏は開口
2015/04/20

【神韻日本公演】東京公演 会社社長「心の栄養」

【大紀元日本4月20日】神韻公演は18日、西宮から東京に会場を移した。初演となる同日昼公演に、夫人とともに初めての神韻鑑賞に訪れた日本食糧新聞の今野正義代表がいた。 「日頃にないことをやること見ること
2015/04/20

【神韻日本公演】「善の力で人が変わる」に感銘

【大紀元日本4月16日】東京に先駆け、神韻芸術団の日本初演が4月15日(水)西宮の兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホールで開催された。 初めて神韻を目にしたという観客の一人に話を聞いた。嶋高宏
2015/04/16

台北市長夫妻が神韻鑑賞「素晴らしいの一言に尽きる」

【大紀元日本4月9日】今年もアジアツアーを展開する神韻芸術団は、12日まで台湾の主要都市で公演し、チケット完売続出の盛況が続く。そんな中、台湾の柯文哲台北市長が4日夜、夫人とともに同市国父記念館を訪れ
2015/04/09

中国伝統文化復興の舞台、台湾で完売続く 15日に日本公演スタート

【大紀元日本4月8日】「失われつつある中国伝統文化の復興」を掲げ、毎年世界ツアーを開催する米神韻芸術団(本部・ニューヨーク)の台湾公演は全席完売で終演を迎え、待望の日本公演が15日から始まる。 今年の
2015/04/08

伝統文化復興の芸術公演 中国政府の妨害工作の数々

【大紀元日本2月26日】中国共産党専制体制下で失われた中国五千年の伝統文化を舞踊などの芸術形式で復興する神韻芸術団。中国共産党のイデオロギーと根底から対立し、本土の法輪功学習者への弾圧も舞台で再現して
2015/02/26

米神韻芸術団オーストラリア公演 議員24人が祝辞

【大紀元日本2月9日】米神韻芸術団のオーストラリア公演は2月はじめからの幕開けとなった。4つの芸術団の一つ、神韻ニューヨーク芸術団はブリスベンとゴールドコーストでの6公演を終え、13日までシドニーのキ
2015/02/09

芸術公演の妨害か 司会者の自宅に強盗 パスポートやPC盗む

【大紀元日本2月9日】伝統文化の回帰を掲げてワールドツアーを展開する神韻芸術団。中国当局が弾圧する気功集団・法輪功が主体となり、中国共産党理念に反する芸術公演であるため、これを好ましく思わない中国政府
2015/02/09

文化都市ロサンゼルス 中国伝統芸術の舞台が再フィーバー

【大紀元日本1月27日】今年で9年目を迎える米神韻芸術団(本部・ニューヨーク)の世界ツアー。総勢約400人のアーティストが所属する4つの芸術団が今、米国とカナダの各主要都市で公演する中、文化都市ロサン
2015/01/27

 「中国で失われた伝統文化を復興」 神韻ワールドツアーが幕開け

【大紀元日本1月14日】 2007年から毎年ワールドツアーを開催する神韻芸術団(本部・ニューヨーク)の2015年公演は昨年12月26日に幕開けとなった。神韻には在外華人アーティストが加盟し、「中国共産
2015/01/14

【評論】花開く伝統文化 恐れる中国共産党 日本でも破壊工作

【大紀元日本12月17日】無神論を掲げる中国共産党は、歴史ある中華文化が再び花開くことを恐れている。隣国・日本でも、その横暴な破壊活動が続いている。伝統芸術の復興を掲げる「神韻芸術団」の東京公演を、在
2014/12/17

【神韻日本公演】「とにかくきれいでした」 神戸に感動を残して韓国へ

【大紀元日本2月7日】身を切るようなこの冬一番の冷え込みとなった6日午後、神戸国際会館こくさいホールは中国古典舞踊の舞台を鑑賞する人たちの熱気に包まれていた。 1月29日に東京でスタートした神韻芸術団
2014/02/07

【神韻日本公演】作家「唐王朝の舞踊がすばらしい」

「神韻を見るため、静岡から来ました」と語った高橋政光さんと夫人(大紀元)【大紀元日本2月4日】神韻東京公演の最終日である2日の昼公演に、夫人とともに初めての神韻鑑賞に訪れた作家の高橋政光さんがいた。 
2014/02/04

【神韻日本公演】在日台湾人「神韻の美しさにショックを受けた」

「神韻の魅力は美しさ」と語った黄達元さん(大紀元)【大紀元日本2月3日】中国伝統文化であるとともに、世界各地で大きな感動をよぶ「人類共通の文化」といっても過言ではない神韻公演。その神韻東京公演のフィナ
2014/02/03

【神韻日本公演】演奏家「迫害の場面に涙が止まらない」

「回転のリズムを感じた」と語る亜凛さん(大紀元)【大紀元日本2月3日】悠久の歴史を擁する中国伝統文化を、ステージ上に具現した神韻公演。それを見た観客の多くは、それぞれ豊かな感性をもって味わい、心に深く
2014/02/03