中国建築上の十の奇跡(七) ―京杭大運河

古代中国では、水路が経済発展と文化交流の重要な経路と保証であったため、人々は早くも春秋時代の末年に運河の建設を始めました。長い歴史の中で、運河は何度も改修されたり、補強されたりなど、ようやく南北の五つの主要な水路を繋げました。中でも、僅かに長江の長さに次ぐ京杭大運河は世界の水運史の前例を開きました。
2021/07/25

中国武漢市、渇水期の長江で一部が川底露出・砂漠化

中国の長江中下流地域は昨夏、豪雨で深刻な洪水被害に見舞われたことで注目を集めた。このほど、中国国内ネットユーザーが撮影した映像では、湖北省武漢市の長江の一部流域で現在、水が枯れ、完全に露出した川底が砂漠のようになっていることがわかった。
2021/03/18

【漢詩の楽しみ】早発白帝城(早に白帝城を発す)

李白は「詩仙」の名の通り、中国の広大な大地から天空、さらには月世界までも、仙人のごとく飛び回っていたとしか思われない。
2021/02/20

中国のレアアースと肥料産業、長江の洪水で大打撃

中国の長江流域を中心に続く洪水で、多くの工場では生産停止を余儀なくされ、中共ウイルス(新型コロナウイルス)によってすでに打撃を受けている中国経済にさらなるダメージを与えている。レアアース、肥料、ポリシリコンなど幅広い産業が大きな打撃を受けている。
2020/08/25

安徽省、事前通知なしの放水で屋根まで浸水

中国当局が7月18日、豪雨の影響で「長江第2号洪水」が発生し、三峡ダムに流れ込む水量が急増していると発表した。その後、中国当局は長江下流地域の江蘇省と上海市の洪水被害を避けるために、中流域に位置する安徽省内の河や湖の水門を開き放水を行い、堤防を爆破した。省の住民は、当局の事前予告なしの放水で、深刻な水害に見舞われたと大紀元に訴えた。
2020/07/27

中国メディア「三峡ダムが変位、変形」 昨年ネットで同じ指摘

中国官製メディアは7月18日、三峡ダムについて「変位、漏出、変形」が見られたと報じた。昨年にもインターネット上で同様の指摘が出ていたが、当局は否定した。
2020/07/20

江蘇省、太湖で全流域が大洪水 最高レベル警報を発令

中国長江中下流域では大雨の影響で、河川や湖の増水で洪水被害が広がっている。7月16日、安徽省銅陵市樅陽県に流れる長江では、水位が史上最高値に上昇し、一部の堤防が決壊した。17日早朝、江蘇省太湖の平均水位が警戒水位に達し、省政府は、洪水警報レベルを4段階中、最高レベルの赤色警報(特別警報に相当)を発した。
2020/07/18

中国メディア、甚大な洪水被害は「錯覚だ」批判殺到

中国官製メディアは現在、南部で拡大する洪水被害が深刻だと感じているのは市民の「錯覚だ」との見解を示し、波紋を呼んだ。
2020/07/16

中国最大淡水湖が史上最高水位、江西省「臨戦態勢」

連日の豪雨と三峡ダムの放水により、長江中下流地域は深刻な水害に見舞われている。現在、江西省の水害被害が最も深刻だ。省内にある長江水系の淡水湖、鄱陽湖では12日午前、史上最高水位を突破した。省政府は、洪水防止対策の「臨戦態勢」に入ったと宣言した。
2020/07/13

中国湖南省、記録開始以来の豪雨 最高レベル洪水警報発令中

停滞する梅雨前線の影響で、中国中部と南部の各地は引き続き豪雨に見舞われた。長江中流域の南側に位置する湖南省岳陽市では7月8日、1952年の記録開始以来、最大の雨量を観測した。市政府は洪水警戒レベルを4段階中、最高レベルとなる1に引き上げた。中国中央気象台は9日、中南部の各地で再び大雨の恐れがあると示した。
2020/07/09

中国、大雨注意報29日間連続発令 南京市なども水害発生

長江の中流にある湖北省宜昌市では6月27日、豪雨と洪水に見舞われた後、6月30日、長江の下流に位置する安徽省淮南市や江蘇省南京市などで激しい雨に見舞われ、各地で洪水が発生した。中国中央気象局は6月に入ってから、南部における大雨注意報を29日連続で発令した。中国26の省で1374万人の市民が被災した。
2020/07/01

中国24の省で大規模な洪水 三峡ダムへの懸念が高まる

6月に入ってから、中国各地で集中豪雨による大規模な洪水が発生した。中国当局の15日の発表では、国内24の省で850万人が被災した。17日早朝、中国の三峡ダムの上流にある四川省カンゼ・チベット族自治州丹巴県の発電所の施設と周辺の村が洪水で流された。三峡ダムの決壊の可能性が再び懸念されている。
2020/06/22

長江デルタの抗生物質汚染が深刻 妊婦の40%から検出

中国の週刊誌「暸望」によると、最近の調査によると、長江デルタ在住の40%の妊婦が尿から抗生物質が検出され、80%の子どもの尿からも抗生物質を検出された。中には臨床で使用禁止されているものもあり、人間の免疫力を著しく損なう可能性がある。
2020/04/27

中国の土砂採取、世界環境に深刻なダメージ=米環境ジャーナリスト

環境ジャーナリストのヴィンス・ベイザー氏は9月6日、ワシントンで開かれた環境フォーラムで、地球環境と生態を支える土砂が、危機的な状況に直面していると述べた。同氏は特に、中国の工業が事態を深刻化させていると指摘した。
2018/09/07

【写真】3D印刷グラフィック入り ガラス橋が完成=中国黄河

ガラス製の吊り橋や山道の足場が流行る中国で、ついに2大河川のひとつである黄河にもガラスの橋が架かった。寧夏回族自治区の中衛市に完成した、幅2.6メートル、長さ210メートルのガラス橋には、3D印刷の幻想的なグラフィックが、半数のガラス板に刷り込まれている。
2017/10/25

6000頭の豚が水に20時間浸かり、従業員は涙の別れ

中国南方地域では歴史的な大洪水に見舞われている中、安徽省舒城県の養豚場にいる6000頭の豚が救助される見込みがなく水に浸かっているというニュースが伝えられた。従業員は避難する前に大事に育ててきた豚たちに涙の別れをしていた時の写真がネットに投稿され、多くの人々の心を打った。
2016/07/17

長江流域大洪水 4900万人以上被災、新たな豪雨に警戒

中国長江洪水対策総指揮部は7月11日の記者会見で、3月以降に降水量が異常に多い状況が続いたことにより、長江流域各地で大規模な洪水が発生し、約4900万人以上の住民が被災し、222人の死亡・行方不明が出ていると発表した。
2016/07/13

長江転覆事故、当局奮闘記の讃歌へ 世界を欺く中国のプロパガンダ

【大紀元日本6月8日】中国湖北省荊州市の長江で456人が乗った客船の転覆事故で、当局は6日に引き揚げた船内の捜索をほぼ終了した。これまでの捜索・救助活動においての中国当局の露骨なプロパガンダ(政治宣伝
2015/06/08

長江の客船転覆、不明者親族が抗議 当局対応に怒り

【大紀元日本6月4日】中国の長江で458人を乗せた客船が転覆し、乗客の大半が依然として行方不明になっている。不明者の親族らは3日、情報提供や支援の不足などで当局への怒りが爆発し抗議活動を行った。 ロイ
2015/06/04

中国・長江で458人乗せた客船沈没 12人救出 5人死亡

【大紀元日本6月2日】乗客乗員458人を載せた大型観光船「東方之星」(定員534人)が1日午後9時頃、中国湖北省荊州市を流れる長江で転覆し、沈没した。中国国内メディアは2日正午までに12人が救助され、
2015/06/02

長江 魚類激減 ダム乱立、生態系への影響「不可逆」

【大紀元日本12月18日】1回の漁で2キロの小魚しか取れない曾さんは、30年前は初春から深秋まで四六時中長江で漁をしていたと振り返る。漁に出れば大漁。寝る間を惜しんで漁に出続けたという。しかし今は「5
2013/12/18

鳥インフル 長江デルタに集中 感染源と感染者数が錯綜

鳥インフルエンザ感染者の分布図(新京報よりスクリーンショット)【大紀元日本4月3日】中国で発生している鳥インフルエンザ(H7N9型)で新たに4人の感染が発表され、感染者は計7人となった。これ以外にも、
2013/04/03

長江の河水が真っ赤に変色=重慶市

【大紀元日本9月10日】重慶市を流れる長江の水が赤く変色している様子を撮影した写真がこのほど、ネット上で話題となっている。 写真は同市朝天門付近、長江と嘉陵江が合流する地点で撮られたもの。赤色をした長
2012/09/10

三峡ダム、2万人が2回目の強制立ち退き 地質災害の危険性から

【大紀元日本8月25日】中国の国家プロジェクト「三峡ダム」。地すべりや崖崩れの危険性から、年末までに2回目で2万人規模の集団移住を完了させるとの通達が出されている。 三峡ダムは湖北省中部の長江流域に建
2012/08/25

長江に生息するイルカ、絶滅の危機に

 【大紀元日本4月24日】長江の固有種であるヨウスコウ・カワイルカ(揚子江河海豚)の相次ぐ死亡が確認されたと国内の複数のメディアが報じた。死亡したイルカの消化器官に食物が残っていないことから、専門家は
2012/04/24

長江の畔での原発建設 隣接県が「待った」

 【大紀元日本2月11日】「彭沢原発」。中国内陸部では初の原子力発電所として長江の畔にある江西省九江市で建設準備が進められている。3年後の2015年に正式に稼働する計画だ。 だが、この計画に待ったをか
2012/02/11

長江流域の環境破壊が深刻化、4大生態環境問題が発生

 【大紀元日本12月23日】中国水利部の江水利部長はこのほど、長江の上流地区において、4大生態環境問題である凍土、凍土環境の退化、植生の退化、凍結融解の浸食及び土地の砂漠化が現れたと発表した。 また、
2011/12/23