【歌の手帳】かたつむり

かたつむりそろそろ登れ富士の山(一茶発句集)

歌意「かたつむりよ。あせらず、ゆっくり登ってゆけよ。あの高く大きな富士山にまで」。足元のカタツムリに語りかける小林一茶(1763~1828)の、まさに「小さなものへのあふれる愛情」が見られる一句です。

よく知られている句は「やせ蛙まけるな一茶これにあり」「やれ打つな蠅が手をすり足をする」「蟻の道雲の峰よりつづきけん」。いやはや、まったく一茶という人は、小動物と会話することにかけては、ほとんど超能力と言ってもよい感覚を持っています。

それは美しい花でもなく、詩情を誘う夕暮れの風景でもありません。一茶には、小さな虫や生物が目の前にいることが、この世に共生するものとして、たまらなく嬉しいのでしょう。

(聡)

 

(読者の皆様へ)下のコメント欄へ、ご自作の「短歌」「俳句」をお寄せください。歌にまつわるお話も、ぜひお書き添えください。皆様とともに作り上げる、楽しいコーナーにしたいと願っております。なお、狂歌や川柳は、また別の機会とさせていただきます。お待ちしております!