グレープフルーツの皮は宝物! 消臭や油の汚れ落としに大活躍

旬のグレープフルーツのジューシーな果肉を味わった後は、残ったを捨ててはいけません。アルコールに浸して洗浄剤にするだけでなく、消臭や掃除、虫除けなど、もっと手軽に使える方法があります。 

グレープフルーツの皮を鍋で水を入れて煮ると、室内の臭いや冷蔵庫内を消臭できる 

一般的な使い方として、グレープフルーツの皮をアルコールに浸して洗浄剤にしますが、数日アルコールに浸してからでないと使用できない点と、最初にグレープフルーツの内側の白い膜を剝がさなければならず、少々手間がかかるのが難点です。「生活の魔術師」と呼ばれる家事の専門家である、陳英宇(チャン・インユー)さんは、鍋でグレープフルーツの皮を水で煮るといった、よりシンプルな方法を紹介しています。 

グレープフルーツの皮の水の作り方 

1.グレープフルーツやゆずの皮を剥いてそのまま鍋に入れ、皮が隠れる程度に水を入れます。 

2.強火で水が皮の色に近くなるまで、あるいは弱火で、水がグレープフルーツの皮の香りがするまで煮て、火を止めます。 

グレープフルーツの皮を煮て抽出したオイルは、少なめで洗浄力は弱いですが、煮てすぐに使えるというメリットがあります。煮出したグレープフルーツの皮の水は、熱いうちに使ってもいいですし、冷めてから1週間ほど冷蔵庫で保存して、必要なときに取り出して使うのも良いでしょう。  

グレープフルーツの皮の水の用途1 水道管の臭いや油汚れを除去する 

特にキッチンの排水管は、油汚れや臭いがつきやすいものです。温めたグレープフルーツの皮の水を直接配管に注ぎ、油汚れや臭いを取り除きます。 

グレープフルーツの皮の水の用途2 様々な場所の拭き掃除、消臭、虫除けに

グレープフルーツの皮の水は、家具やテーブルの上、冷蔵庫やオーブンなどの表面を湿らせた布で拭くのに適しています。臭いを取り除き、自然な香りと、わずかですが洗浄力を発揮します。 

グレープフルーツの精油は、アリやゴキブリが苦手とする香りなので、モップにグレープフルーツの皮の水を少し加えると、アリやゴキブリを撃退することができます。 

乾燥させたグレープフルーツの皮を戸棚に入れておくと、消臭・除湿効果がある 

乾燥させたグレープフルーツの皮にも、消臭効果があります。 

乾燥させたグレープフルーツの皮をネットの袋に包んで靴箱に入れておくと、消臭、香り付け、除湿ができます。 しかし、グレープフルーツの皮が柔らかくなっていた場合は、水分を吸収している証拠ですので廃棄してください。 

トイレの消臭には、乾燥させたグレープフルーツの皮と、アロマキャンドルを一緒に使います。乾燥させたグレープフルーツの皮を、フードプロセッサーで細かくしてキャンドルスタンドに置き、キャンドルを灯すとゆっくりと軽やかな香りが長く続きます。 

乾燥したグレープフルーツの皮の3つの作り方 

1.天日干し:天候に左右されますが、簡単で便利です。 

2.食洗機での乾燥:食器と一緒に食洗機で乾燥させます。特別な注意を払う必要がなく、失敗も少ないです。 

3.電子レンジで加熱:グレープフルーツの皮を最も早く乾燥させる方法です。大きなグレープフルーツの皮を電子レンジで5~10分加熱します。1~2分ごとに電子レンジを止めて、皮の端が焦げないようにひっくり返します。 

どの方法で乾燥するにしても、皮がパリッと折れるまで乾燥させます。 

また、グレープフルーツの皮を電子レンジで加熱すると、乾燥できるだけでなく、同時に電子レンジもきれいになります。 電子レンジを過熱させると、電子レンジの内部にグレープフルーツのエッセンシャルオイルを含んだ水蒸気が付着し、その熱で油汚れを溶かします。 電子レンジが熱いうちに、布で直接拭いてください。 

また陳映如さんは、電子レンジを掃除したいだけであれば、電子レンジに直接グレープフルーツの皮を入れて2分ほど加熱し、その後拭き取ってくださいとアドバイスしています。 

(翻訳・志水慧美)