岩に残された巨大な「足あと」?=中国新疆

【大紀元日本9月7日】最近、新疆ウイグル自治区の「怪石溝」景観エリアで、足型らしき跡の付いた岩が数多く発見され、観光客の注目を集めている。

この景観エリアは、新疆ウィグル自治区博楽(ボルタラ)市の東38km、ジュンガル盆地のアイビ湖の北西30kmに位置し、東西18km、南北約13kmに伸びており、面積は230平方キロメートル、海抜780~1350mの間に位置する。

「怪石溝」景観エリア管理所責任者・任万慶氏によると、「怪石溝」は花崗岩からなり、アジア最大の怪石群の一つである。景観エリアでは、足型らしき跡のついた岩のほかに、多くのチュルク族(昔北方にいた遊牧民族)の墓や岩画なども発見されており、これらがどのような経緯で残されたのか、詳しい考証が待たれているという。

「怪石溝」では、以前よりサイ、ラクダ、キノコといったさまざまな形をした奇岩怪石が発見されてきたが、最近新たに発見された足型らしき跡のついた岩は、多くの観光客の注目を集めており、それらは宇宙人がつけたものだとか、夸父(※)が残したもの、あるいは古代の巨人が残したものではないかといったさまざまな想像をかきたてている。

(※)神話の人物。太陽を追いかけたが喉がひどく渇き、黄河と渭水の水を飲んでも足りず、ついに死んだと伝えられる。

巨人が踏みつけたのだろうか、深さ15cmもある足あと?(大紀元資料室)

長さ50cmの足あと?(大紀元資料室)

足あと?それとも「石の靴」?(大紀元資料室)

(翻訳/編集・坂本/瀬戸)