研究:日光不足は喫煙と同じく致命的

新たな研究は、日光が人間の健康に重要な役割を果たしていることを明らかにしました。特に、日光不足は、喫煙と同じように人間の健康に悪影響を及ぼす可能性があります。

「日光不足は死亡の主要なリスク要因の一つです:スウェーデン南部におけるメラノーマ(皮膚がん)のリスク分析の臨床実験」という研究は、スウェーデンの科学者が2万9518人の女性参加者を追跡調査したもので、2016年に『内科学会雑誌(Journal of Internal Medicine)』に掲載されました。

この臨床実験は、スウェーデン南部で行われ、日光浴の程度をリスク要因として全死因死亡率を評価し、参加者の皮膚がん(メラノーマ)の発生に対して20年間の追跡分析を設定しました。

1990~92年にかけて、25~64歳の女性を参加者として募集しました。現代の生存統計法を用いて彼女たちの日光浴の習慣を分析したところ、以下の発見がありました:

発見1:

「日光を避けた参加者と比較して、日常的に日光浴をした参加者は、心血管疾患(CVD)および非がん/非心血管疾患による死亡リスクが低いことが判明しました」

発見2:

「彼女たちの生存率が上がったため、がんによる死亡の比率も相対的に増えた」という発見は少し複雑かもしれないので、詳しく説明します。

がんのリスクは年齢とともに増加するため、生きている時間が長いほど、がんになるリスクも高くなります。日光に晒される時間が増えると、寿命が延び、がんの比率も増えるように見えます。しかし、これは一般に思われているように、日光自体が「発癌」作用を持つという意味ではありません。

先進国では、心臓病が一番の死因であり、日光が心臓病による早死を減らすことができるため、寿命が延び、二番目の死因であるがんが増えたように見えるのです。

たとえ日光が二番目の死因であるがんの発生比率を増加させたとしても、日光に晒される効果は、人々がより長く生きることを可能にします。これは「癌リスクを増加させる」要因を相殺させます。

また、現在、大量のがんが過剰診断と治療をされていますが、医療界は自分たちの過ちをあまり認めず、ほとんど非難もされていません。これらの「がん」は統計データを大幅に誇張しています。数百万ものいわゆる早期がんはこのような状況で、特に乳腺、前立腺、甲状腺、肺、卵巣などの器官に対する誤診と治療が、日光に晒されることとがんリスクとの関係を判断することをより困難にしています。

発見3:

3つ目の発見は、日光が長寿を促進する効果を持つということで、これには強い証拠があります。「喫煙しない人々の中で、日光を避けるグループは日光を浴びるグループと比較すると、その結果は喫煙者の寿命に似ています。つまり、「日光を避けることは、喫煙と同じような死亡リスクを持つ」ということです。

これは衝撃的な発見であり、その影響は深遠です。「日光を避けることの死亡リスクが喫煙と同等である」とは、人々が一般に考えているように、継続的な日光への暴露が致命的な脅威をもたらすわけではないことを示しています。健康を保つためには、有毒で化学的な日焼け止めを全身に塗る必要はなのです。

実際、米国疾病予防管理センター(CDC)のデータによれば、喫煙は毎年600万人の不必要な死を引き起こしています。「アメリカでは、男性と女性の喫煙者の総死亡率は、同じ条件で喫煙をしていない人々の約3倍です」。

以上を踏まえると、日光への暴露は、人間の健康を維持するための重要かつ必要な要素の一つであると言えます。日光を避けるようなアドバイスは、医学的には不適切な行為と見なされるべきです。より頻繁に日晒しをすることを推奨すべきです。

発見4:

最後の観察結果としての発見は、「最も日光を浴びている人々と比較して、日光を避ける被験者の寿命は0.6〜2. 1年短くなった」ということです。

日光不足は、喫煙と同等の致命的な影響をもたらす可能性があります。この情報を積極的に活用し、太陽や日光の健康への利点を認識すべきです。太陽や日光は、清潔な水や食物と同じくらい、人間の健康にとって重要なものです。
 

Sayer Ji