世界の優秀貿易都市トップ50、シカゴ=1位、香港=12位

【大紀元日本8月8日】アメリカの雑誌「TRADER MONTHLY」(6,7月号)で、全世界50の優秀貿易都市が発表され、シカゴが1位、アジアのトップは香港の12位であった。

優秀貿易都市の選定は、貿易関連基礎建設、税制、不動産価格、資金調達、娯楽施設、夜の生活飲食、スポーツ施設等の9項目が評価ポイントとされた。その結果、1位シカゴ、2位ロンドン、3位ニューヨークで、アジアの最高は香港の12位、シンガポールと上海はそれぞれ33位と40位であった。

上位の都市は、いずれの項目においても高得点を獲得しており、中でも上位3都市は、貿易関連基礎建設が満点で、娯楽においても高得点であった。ニューヨークが3位に甘んじたのは、税率が高いため、税制において高得点が得られなかったことによる。1位となったシカゴは先物取引市場として秀でており、貿易は同都市の“血液”とも言われている。

香港は、税制と夜の生活飲食では満点であり、貿易関連基礎建設でも高得点を獲得したにもかかわらず、12位であったのは、不動産価格の得点が50都市中最下位だったことによる。

香港のライバルであるシンガポールと上海は、ほとんどの項目で平均的な得点であったが、シンガポールは娯楽施設と夜の生活飲食の点数が低く、上海は税制とスポーツ施設で点数を失った。

12位に選ばれた香港、アジアでトップ(RICHARD A. BROOKS/Getty Images)

関連記事
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
メディアのスクープ話が世の中を動かす。特に最近は「文春砲」など週刊誌メディアの元気が良い。同時に報道のありかたが問われている。国が国民の幸福を奪うことがあったら、ある程度、国家権力の作ったルールを逸脱する「反社会性」を持ち、戦わなければいけない時がある。記者は反社会的な面を持つ職業で、メディアは反社会性を持つ企業なのである。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]
上川陽子外務大臣は、パナマ在留邦人及び進出日系企業関係者と昼食会を実施した。日・パナマ間の経済分野における協力の可能性や課題、教育などについて、意見交換を行った。
2月23日午後、上川陽子外務大臣はパナマ運河視察を行った。日本が主要利用国であるパナマ運河の安全かつ安定的な利用環境確保に向けた連携を維持すると表明