「九評」と法輪功がもたらした奇跡

【大紀元日本11月23日】中国共産党(中共)が政権を乗っ取って以来、信教活動に対して情け容赦ない破壊を行った、数千年の歴史に輝く中国の伝統的な宗教文化は壊滅的な破壊を受け、あっという間に中華大地から消えてしまった。文化大革命の際、国家主席、部長や将軍を弾圧することも一夜のことにすぎない。中共に逆らうもの、或いは中共にとって都合が悪いものには、手段を選ばずに迫害・弾圧し、被害を受けた人や集団は、抵抗もできずに人々の視野から消えた。一時中国は共産党の天下となった。しかし、1999年、当時の共産党の党首・江沢民が法輪功に対して弾圧の命令を下した際、三ヶ月の期限を設けた。

しかし、迫害の展開は江沢民の想像を超えてしまった。江が軍事委員会主席を解任された2004年9月まで、法輪功への弾圧はすでに60ヶ月を経過していたが、法輪功が妥協、屈服する気配は少しも見えなかった、逆に、江自身の悪事とスキャンダルが暴露された。その二ヶ月後の2004年11月18日、「共産党についての九つの評論」(以下、九評)が出版された。

この時までに、法輪功は少なくとも二つの奇跡を築き上げた。一つは、これまで弾圧された団体と違い、法輪功は残忍きわまりなく迫害うけているにもかかわらず、中国共産党に「名誉回復」を哀願しなかったことだ。逆に、イデオロギーの領域から中国共産党に対して、批判し始めた。二つ目は、中国共産党の本質は「邪教」と初めて明言したことである。中華民族全体が、中国共産党という邪霊に憑かれたのである。これにより、中国共産党の運命は決められた―「天滅中共」(天が中共を滅ぼす)である。

「九評」が現れる前まで、中国共産党に対する態度はおよそ三種類に分かれていた。一つは、中国共産党を暴力で消滅させようとすること。次に、中国共産党が自ら改善していくことを希望を託すこと。三つ目は、中国共産党と一体になって、悪事を尽くすこと。

「九評」は人々に斬新な考えを与えた。「天滅中共」、天が中共を滅ぼすなら、中国共産党が改善されるチャンスもなくなった。共産党に依存しているものも滅ぼす日に一緒に断罪されるべきである。ここに至っては、「いかに中国共産党を変える」を考えるより「中国共産党が滅亡する時に、いかに逃れること」を気にしなくてはならない。したがって、大規模な脱党ブーム(大陸出身の中国人が自らの意志によって中国共産党の関連組織から離脱し、中国共産党に対して完全なる不支持・反対を表明すること)が引き起こされたのである。

「九評」の発表から普及、「脱党」の説明や受付においても法輪功学習者の姿が見える。海外の法輪功学習者は自ら習得したハイテクを利用して、中国国内に「九評」と「脱党」の情報を送り込んだ。中国国内の法輪功学習者なら、身近な人々に「九評」と「脱党」を広めた。現在、「脱党」者数はすでに4500万人を超えている。

「脱党」の素晴らしいところは人々の考えを変えたことである。人々は如何に共産党を改善するかという考えを捨て、如何に自分を変えるかを考えるようになった。問題は簡単になった。中国共産党を変えることは難しいが、自分を変えることは簡単で、誰でもできる。全ての人が中国共産党から脱退することを宣言する時、中国共産党は解体する。

(文・章天亮、翻訳・侍傑、編集・佐藤)
関連記事
不思議な現象がある。メディアが作り出す世論を、SNSでは作ることができない。オールドメディアの影響力が強い沖縄では、中国共産党への警戒を呼びかける一般人の声がかき消され、人々は真実の情報を入手できない境地に陥っている。
世界トップ3の信用評価機関の一つであるフィッチ・レーティングスは中国の金融状況を懸念している。同社は今月初めに中国の高格付けであるA+を維持しつつ、経済見通しに関する格付けを下方修正した。
中国共産党の統治に反感を抱く中国人が続々と東京に集っている。識者らは、辛亥革命時に日本人が孫文らを支援した歴史を想起し、「義を見てせざるは勇なきなり」の精神で中国人と付き合うべきだと指摘した。
前回の記事中国共産党が突然テスラのFSD解禁、その狙いとは? AIの軍事利用で遅れる中国 郭君氏は『菁英論壇』 […]
中国共産党は、テスラの自動運転システム「FSD」に対する制限を緩和し、中国での道路データ収集を許可した。この動きは、米中の貿易戦争や技術競争の中で、新たな戦略として注目されている。