香港元旦:中国共産党脱党支援パレード、脱党者数4800 万人へ

【大紀元日本1月3日】香港脱党(中国共産党関連組織からの脱退運動)サービスセンターなど複数団体は、2009年元旦に脱党と中国共産党(中共)の解体を支援するパレードが行われ、各界に対して中共を徹底的に解体させ、「三退(中国共産党、共青団、少先隊からの離脱表明)」運動を行い続け、各界各民族の苦難を終結させ、中華伝統道徳文化を復興させ、国家が安定し人民が安らかになる新紀元を切り開くよう呼び掛けた。中国大陸民衆の中共脱党運動の促進スローガンは「新年:正気を宣揚し、脱退して中国を救う」である。

パレードの前に公開された情報によると、大晦日までに中国大陸で公に「三退」した人数はまもなく4800万人に達する勢いだという。また、大紀元時報の連載社説「九評(共産党についての九つの論表)」によって、大陸民衆が迷いと恐怖から脱却し、精神覚醒の正道をたどることができた。

関係者によると、押し寄せて来る脱党の波が強くなるに連れて、中共の命運も尽きるであろうし、中共の解体は目前で、必然であり、誰も止めることはできないという。

天国楽団の演奏と共に行進する香港警察(大紀元・李明)

繁華街を通過するパレード(大紀元・李明)

資料を求める沿道の民衆(大紀元・李明)

法輪功(ファールンゴン)、道徳を重んじ善いことを行う等を書かれた横断幕(大紀元・李明)

(翻訳編集・余靜)
関連記事
世界トップ3の信用評価機関の一つであるフィッチ・レーティングスは中国の金融状況を懸念している。同社は今月初めに中国の高格付けであるA+を維持しつつ、経済見通しに関する格付けを下方修正した。
中国共産党の統治に反感を抱く中国人が続々と東京に集っている。識者らは、辛亥革命時に日本人が孫文らを支援した歴史を想起し、「義を見てせざるは勇なきなり」の精神で中国人と付き合うべきだと指摘した。
前回の記事中国共産党が突然テスラのFSD解禁、その狙いとは? AIの軍事利用で遅れる中国 郭君氏は『菁英論壇』 […]
中国共産党は、テスラの自動運転システム「FSD」に対する制限を緩和し、中国での道路データ収集を許可した。この動きは、米中の貿易戦争や技術競争の中で、新たな戦略として注目されている。
5月上旬に中国・福建省の共産党トップが沖縄訪問する。自由主義対共産主義の「新冷戦」が進むなか、沖縄をめぐる熾烈な争いが、水面下で進んでいる。