【フォトニュース】日米防衛相:緊密な連携を確認 東シナ海の安定に向けて

【大紀元日本10月12日】ベトナムを訪問中の北沢防衛相は11日、ハノイ市内のホテルでロバート・ゲーツ米国防長官と会談し、中国の西太平洋での活動活発化などを含んだ南シナ海の安保について、日米が共同で対処していくことを確認した。ロイター通信などが伝えた。

また同会談で両氏は、米軍普天間飛行場移設について辺野古崎と隣接水域に代行施設を作ることを再確認した。北沢防衛相は、現行の武器輸出三原則の見直しを検討していることを米側に伝えると、ゲーツ氏は「大いに歓迎する」と発言したという。

中国の西太平洋での活動の活発化について、米国側は自由な通行権が阻まれるのに懸念している。AFP通信によると今年6月、ゲーツ米国防長官は、南シナ海におけるベトナムが領有権を主張する海域について、航海が不自由になれば米国の資源の権益が阻害されかねないと述べている。 

(佐渡)
関連記事
中国の納棺師は、コロナによる死者数は、全国で死んだ人々は3億人下らないと語った。 疫病により、多くの死体が病院に横たわり、火葬場には長い列ができている。 中国共産党の隠蔽工作も、功を奏すことはできなかった。
米国の国際安全保障の専門家はこのほど、中国当局のミャンマー軍事政権への支援強化は、2022年2月の米インド太平 […]
[21日 ロイター] - 東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国カンボジアのプラク・ソコン副首相兼外相は21日、ASEAN特使として初めてミャンマーを訪問した。 23日まで滞在する予定で、初日は軍事政権トップのミンアウンフライン総司令官と会談した。 ASEANは、昨年4月の首脳会合で暴力の即時停止など5項目で合意したが、ミャンマーがこれを履行していないため、首脳会議からミンアウンフライン氏を締め出
2021年12月に開催された先進7カ国首脳会議(G7)の外相会議で初めて実施された東南アジア諸国連合(ASEAN)との外相会議の後、G7は南シナ海の緊張状態に懸念を表明し、「自由で開かれたインド太
[クアラルンプール 15日 ロイター] - 東南アジアを歴訪中の米国のブリンケン国務長官は15日、随行記者1人が新型コロナウイルス検査で陽性反応を示したことを受け、日程を切り上げ帰国の途に付いた。ブリンケン氏自身は15日の検査で陰性を示している。 米国務省の8日の発表によると、ブリンケン長官は10─12日に英リバプールで開催された主要7カ国(G7)会合に出席した後、13─16日にインドネシア、