【フォトニュース】在日米大使の米公電が初公開 シーシェパードに言及

【大紀元日本1月4日】内部告発サイト「ウィキリークス」は3日までに、都内にある在日アメリカ大使館が作成した公電だとする文書を3通、公開した。すべての公電で、環境保護過激派団体として知られる「シーシェパード」について言及されており、在日米大使は、「彼らには強い姿勢で臨むべき」などと日本へ伝えていることが分かった。在日米大使館からアメリカ本国へ送られたとされる公電が公開されたのは初めて。

ウィキリークスは、在日米大使館が本国に送った公電を約5700件入手していると発表しており、世界各国の大使館の中でもアンカラ、バグダッドに次いで3番目の多さになる。

シーシェパードは年明けにも、日本の捕鯨に対して妨害行為を行った。水産庁によると1日、南極海を航行していた調査捕鯨船団の1隻が、シーシェパードから瓶を投げられるなどの妨害を受けたと発表した。乗組員や船に被害はなかった。同団体創始者、ポール・ワトソン氏は同日、NHKの取材に対して「われわれの小型ボートに向かって放水を先に仕掛けてきたのは日本側」と話した上で、異臭のする液体が入った瓶を投げつけたことを認めているという。

(佐渡道世)
関連記事
米フロリダ州のデサンティス州知事は2日、テーマパークを運営するウォルト・ディズニー社が長年にわたる中国での人権 […]
WikiLeaks(ウィキリークス)がこのほど機密解除した文書から、中国共産党が2009年にブロックした検索ワードが明らかになった。その中には、新唐人テレビや大紀元、法輪功、さらには芸術団体である神韻も含まれていた。
米国務長官で民主党大統領候補のヒラリー・クリントン氏は、2013年、習近平中国国家主席について、前任の胡錦涛氏よりも「洗練されていて、影響力がある」とし、褒めていた。ウィキリークスにより漏えいした非公式の会話と電子メールにより明らかにされた。
グーグルの持ち株会社「アルファベット」会長エリック・シュミット氏は11月2日、北京で開かれたネットメディア「テッククランチ」主催のカンファレンスに参加。中国から撤退後も、ずっと北京当局と強いつながりをもっていると発言した。また北京当局がカリフォルニアまで会長を訪ねて来たことを明かし、中国本土市場への再参入をほのめかした。
【大紀元日本12月25日】李克強副総理はこのほど、中国のGDPは一人芝居のようなもので、発展と社会の安定に不利であると発言をした。 同発言は19日、中央工作経済会議終了後の「経済社会発展および改革調査