あさがほ ゆふがほ

【大紀元日本7月19日】昨夏の猛暑が、思い起こされる。節電は結構だが、やはりあの暑さはつらい。なんとか扇風機でしのごうと家電店へ行くと、昨年は、突然の需要で扇風機が品切れになっていた。

朝顔やゴーヤなど、つる性の植物を窓辺に這わせる「緑のカーテン」は、夏の日よけに効果的だそうだ。確かに、見た目にも爽やかで涼しい。

その朝顔は、なぜか秋の季語に入れられている。夏はこれからが本番であり、季節感が大分ずれるが、7月といえばもう秋に当たるのだ。

暦の上では立秋すぎが秋ではないかとも思うのだが、まだ寒い1月を春と呼ぶように、暑い7月が区分上はもう秋だと言われれば、そうかなという気もしてくる。

朝顔といえば、『源氏物語』のなかに朝顔(あさがほ)の君という女性がでてくる。光源氏の父・桐壺帝の弟・桃園式部卿宮の姫君であるから、光源氏のいとこにあたる。この朝顔に、源氏は若いころから熱をあげた。

もっとも源氏の恋愛は、常に複数同時進行という形態であった。その是非を、今日の道徳観で見てはいけない。好きな女性は複数でありながら、一人ひとりの女性に対しては実に一途であったということで、源氏は、なんとなく許されてしまうのだ。それが当時の貴人の通常のことであったのか、いや、特殊であるからこそ紫式部が物語に描いたのかは分からない。おそらく、男女それぞれの観点から、両面あったと見るべきだろう。

朝顔の君は、高貴な身分の女性であり、光源氏の正妻候補にも上がった姫君だが、結局は源氏の求愛を拒み続け、また他の男性に嫁ぐこともなく、生涯独身のまま出家する。

もう一人、夕顔(ゆふがほ)という女性が登場する。こちらは高貴な身分ではなく、庶民が住むような巷間に隠れ住んでいた。

ある夏の夕暮れ、光源氏はふとしたことで夕顔の隠れ家に立ち寄る。実のところ、その隣の家に宿下がりしていた病気の乳母を見舞っただけなのだ。

そんな源氏が、卑しい家の庭先に咲く夕顔の花に目をとめる。随人に採りにいかせると、家のなかから、白い扇にしたためられた歌が送られてきた。

「心当てに、それかとぞ見る白露の、光そへたる夕顔の花」。女性から先に歌を送るという、当時の常識に全く反したこの場面について、これまで多くの現代語訳が、「娼婦性をもつ夕顔が、光源氏に誘いをかけてきた」などというような、とんでもない誤訳をしてきた。

あとで分かることだが、今でこそ身の危険を感じて隠れ住んでいる夕顔が、もとは三位の中将の姫君という、高貴な身分に属する女性だった。そのつつましやかで内気な夕顔が、当時の常識に反して、女性側から先に歌を送る理由があるとすれば、ただ一つ。

高貴な香りのする牛車のなかの人物(光源氏)を、かつて夕顔の庇護者であった頭の中将(とうのちゅうじょう)が自分を助けるため探しに来てくれたもの、と誤認したからなのだ。だから、「私はここにいますよ」ということを示すため、夕顔は自分の移り香のしみついた白い扇に、先の歌を書いて送ったのである。

源氏にしてみれば、「人違い」という不思議なきっかけで、興味深い女性に知り合えたものだという好奇心から、この後、夕顔のもとへ足繁く通うようになる。

と、『源氏』のあらすじを語り始めたら止まらなくなるので、話をもとに戻す。

今はただ、『源氏物語』に見られる植物の表象性の見事さについて、朝顔と夕顔を例として、お話したかったのだ。

高貴で凛とした姿の朝顔。ほの暗い庶民の庭に、隠れ咲く夕顔。その人物の個性を表現するのに、これ以上見事な配役はない。やはり紫式部は天才なのだろう。

(牧)
関連記事
1271年、モンゴルのフビライ・ハンが元を建て、初めての漢民族以外の皇帝となりました。その後、数十年にわたり、中国はかつてない規模の帝国となり、元は文化の多様性と国際貿易の栄えた時代となりました。
明の最初の皇帝・太祖の生い立ちは、朝廷生活とはほど遠く、彼は朱元璋と名付けられた農民の子供でした。彼は最初、僧侶の道を歩みましたが、モンゴル主導の元が朝廷内の闘争で弱体化する中で反乱軍に参加し、まもなく右に出るもののいない軍事家として才気を発揮することとなりました。
胃酸逆流の症状を抑える等、一般的な胃腸薬を服用している人は、知らず知らずのうちに偏頭痛を発症するリスクを高めているかもしれません。 このような一般的な治療薬と偏頭痛との関連性について、アメリカ神経学アカデミーが発行する「Neurology Clinical Practice」オンライン版に掲載されました。研究では、胃腸薬が偏頭痛を直接引き起こすとは断定されていないものの、両者の間には何らかの関連があるのではないかと考えられています。
子供のいじめ、自殺、暴力・・・昨今、心の痛むニュースが後を絶えません。生まれてきた時は、誰もが純粋で善良だったはずなのに、何が子供たちを悪へと走らせるのでしょうか。人生には学校の教科書から学ぶことのできない、大切な価値観があることを子供たちへ伝えることが重要です。将来を担っていく子供たちに、ぜひ読んでもらいたい物語を厳選しました。
さまざまな予測不可な症状に悩まされていませんか?一つの症状が改善されると、また別の症状が現れると感じていませんか?それはマスト細胞活性化症候群(MCAS)が原因かもしれません。