「軍史上最大の汚職」谷俊山中将、死刑になるか

【大紀元日本3月27日】香港紙・明報は27日、汚職容疑で失脚した中国軍総後勤部の谷俊山・元副部長(中将)が死刑になる可能性が大きいと報じた。

谷氏自身は「軍史上最大」と言われる汚職容疑で取り調べを受けているほか、最近になって、強力な後ろ盾となる中央軍事委員会ナンバー2だった徐才厚・前副主席も調査されていることが明らかになった。後ろ盾を失った谷氏は、自身の容疑の悪質性から、裁判にかけられれば死刑判決が出る可能性が大きいと同紙はみている。

谷氏は2012年2月にすでに失脚しているが、その後の約2年間、調査の進展はほとんど報じられていない。香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは最近、情報筋の話として、谷案件の停滞は徐氏の抵抗があったからだと報じた。

その徐氏が昨年12月、取り調べを受けていることが伝えられた。直後の今年1月、谷氏の実家で行われた家宅捜索の様子が中国国内メディアで詳しく報じられた。差し押さえられた物品はトラック4台分で、純金製の毛沢東像や金塊、数箱の軍部特別供給の茅台(マオタイ)酒などが含まれていたという。

総後勤部の実力者だった谷氏は兵站建設や装備調達などで絶大な利権を握っていた。これらの特権を利用して、谷氏は北京の中心部に数十の物件を所有し、軍用地を民間に払い下げする際に得た莫大な利益を着服していたともされている。

谷氏が徐氏に巨額の賄賂を送っていることも伝えられた。サウスチャイナ・モーニング・ポストによれば、徐氏の娘が結婚した際、谷氏は2000万元(約3億3000万円)の預金が入った銀行カードを祝い金としてプレゼントしたという。

今月に入って、徐氏が末期がんで入院していることが明らかになり、また20日には、病院から徐氏が連行され、妻や秘書と一緒に拘束されたことも香港メディアに報じられている。これで援護をなくした谷氏に今後、厳しい裁判が待ち受けていることが窺われる。

(翻訳編集・張凛音)

関連記事
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
メディアのスクープ話が世の中を動かす。特に最近は「文春砲」など週刊誌メディアの元気が良い。同時に報道のありかたが問われている。国が国民の幸福を奪うことがあったら、ある程度、国家権力の作ったルールを逸脱する「反社会性」を持ち、戦わなければいけない時がある。記者は反社会的な面を持つ職業で、メディアは反社会性を持つ企業なのである。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]
上川陽子外務大臣は、パナマ在留邦人及び進出日系企業関係者と昼食会を実施した。日・パナマ間の経済分野における協力の可能性や課題、教育などについて、意見交換を行った。
2月23日午後、上川陽子外務大臣はパナマ運河視察を行った。日本が主要利用国であるパナマ運河の安全かつ安定的な利用環境確保に向けた連携を維持すると表明