インドで人を罵るオウムを「逮捕」

インドのマハーラーシュトラ州で、老婦人を罵った容疑で1羽のオウムが警察に連行された。オウムは取り調べを受けた後、林業省の収容施設に送致され、「感化教育」を受けることとなった。

85歳の老婦人の訴えによると、養子の家の近くを通ると、いつも養子が飼っているオウムに汚い言葉で罵られるという。彼女は、この養子との間に財産の揉め事があるため、養子がオウムを訓練して、わざと彼女を罵らせていると話す。

老婦人からの通報を受けた地元警察は、このオウムを含めた関係者を呼び出して事情を聴取した。しかし、オウムは警察局では一言も喋らない。警察は彼女と養子の間に財産の紛糾がある事を踏まえ、このオウムを林業省の収容施設に送致して「感化教育」を受けさせるという、老婦人の気持ちに配慮した処置をとった。これで一件落着したという。

(笠井)

関連記事
人生の黄金期に入り、コストが低く快適な退職生活を送ることができる場所を選ぶことは非常に重要です。幸い、地球上にはアメリカよりも生活費が低い国が多くあり、その中の7カ国では、月に10~13万円前後の支出で楽しい退職生活を送ることができます。
多くの人が長生きして幸せになりたいと願っていることでしょう。これはどこの国の人にとっても共通の願いです。実は長 […]
アメリカのリーバイス(Levi’s)は、デニム生地とジーンズの製造で有名であり、その製品は世界中で販売されています。ジーンズをいつ洗うべきかという問題に対して、同社の最高経営責任者が自身の考えを表明しました。
古代中国では、二輪の戦車は戦場に欠かせない乗り物でした。紀元前2000年ごろの夏(か)の時代に現れ、歩兵や武器を戦場で移動するために使われました。
地域や王朝によって形の異なる太鼓が生まれ、それぞれ異なる場面で使用されました。