熊本地震と車中泊

4月14日、自宅にいたところ、いきなり大きな揺れに襲われる。町内の放送で震度7の地震と分かった。その後も余震を警戒していたが、16日午前1時25分頃、再び震度6強の大きな揺れが起こった。気象庁によると、震源の深さは約12キロ(暫定値)、地震の規模マグニチュード(M)は7.3(暫定値)と推定され、1995年の阪神大震災級。14日の熊本地震以降、亡くなった方は計41人となった。負傷者は2000名を超え、16日午後5時時点で9万8000人余りが避難している。

主な避難先は市役所や学校。掲載している写真は合志市豊岡のコミュニティセンター。駐車場だけでなく芝生広場の上にも近隣の人たちの車が停車している。家にいると震動が恐ろしく、また家具や食器などが散乱していることもあり車中泊を余儀なくされているのだ。ただ、現場に悲壮感はない。テント持参の人もおり、親子連れで食事をしている光景が見える。

広場には駐車スペースの線もなく、停車位置を指示する人もいないのに、車は自然に整然と並んでいく。こんな風景を見ると、改めて日本人の協調性の高さを感じる。

『困った時はお互いさま』

そんな言葉が頭に浮かんだ。

(佐吉)

関連記事
最新の研究によれば、コーヒーに含まれる自然由来の成分が、年齢とともに起こる筋肉減少を防ぐための秘密兵器となるかもしれないのです。
人生の黄金期に入り、コストが低く快適な退職生活を送ることができる場所を選ぶことは非常に重要です。幸い、地球上にはアメリカよりも生活費が低い国が多くあり、その中の7カ国では、月に10~13万円前後の支出で楽しい退職生活を送ることができます。
多くの人が長生きして幸せになりたいと願っていることでしょう。これはどこの国の人にとっても共通の願いです。実は長 […]
アメリカのリーバイス(Levi’s)は、デニム生地とジーンズの製造で有名であり、その製品は世界中で販売されています。ジーンズをいつ洗うべきかという問題に対して、同社の最高経営責任者が自身の考えを表明しました。
古代中国では、二輪の戦車は戦場に欠かせない乗り物でした。紀元前2000年ごろの夏(か)の時代に現れ、歩兵や武器を戦場で移動するために使われました。