癒される動画

鳥のさえずりも動物の遠吠えも…まるで森の中にいるよう 古代インカの笛

古代インカ帝国の文明が多く残るペルーのクスコ県。ここに、空気の流れを利用していろいろな動物の鳴き声を奏でるがあります。

動物、鳥、ポットなど笛の形は様々。それらに水を注いで斜めに傾けると、森の中に生息する動物たちの鳴き声が響きます。ペルー古代管楽器専門家のホセ・ビタンシオ・ウメレス(Jose Vitancio Umeres)さんによると、水の量や傾け方によって動物の鳴き声が変わります。鳥の場合は、メスとオスの違いまで区別できるといいます。

収蔵した土器を複製し、人々にインカ文明を紹介しているウメレスさん。動物の声を出す笛のほか、オカリナケーナなどの楽器も演奏しています。

 

 

(翻訳編集・豊山)

 

関連記事
米ニューヨークに住むケン・バトラー(Ken Butler)さんは、弦楽器作りに長けている。拾ってきたゴミを材料にして、安くてユニークな作品に仕上げる。彼は1978年から作り始め、出来上がった作品はすでに400アイテム以上。実際に演奏もできることから話題を呼んでいる。
どんな少量の水であっても、小さな赤ちゃんや幼児にとって、大きな危険となり得ます。厚生労働省によると、日本では毎年300人の乳幼児が水難事故で亡くなっています。子供から目を離さないことが最も重要ですが、万が一のために本人が「泳ぐスキル」を身につけることは大切です。
そんなに近づいて、危険ではないの?と言いたくなるほど動物との距離が近い。幼い少女にとって、アフリカは広大な公園であり、動物たちは彼女の友達にすぎなかった。現在23歳、パリに在住するティピさん(Tippi)は幼い頃、アフリカで育った。彼女の写真をみると、人間と自然、そして動物との共存は可能なのだということを、改めて教えてくれる。