ハイテク駆使で救助

ドローンによる水難救助の可能性を探る 江の島で公開実証実験

本格的な海水浴シーズンを前に、ドローンによる水難救助の可能性を探る公開実証実験が27日、神奈川県の片瀬西浜で公開実証実験が行なわれる。主催は災害対策建設協会JAPAN47(以下、JAPAN47)の神奈川支部で、可視カメラ搭載ドローン、赤外線カメラ搭載ドローンが使用される。

JAPAN47のメンバーは建設関連会社からなる。平常時はドローンによる家屋調査などでドローンの技術を磨き、災害時にはドローンを災害対策に役立てたいという趣旨の元に約150社の建設関連会社が集まった。

今回、JAPAN47は、温度差を感知出来る赤外線カメラを搭載したドローンで、海で溺れた人を発見することが出来るかどうかを実証実験する。発見した人へ救命具を運ぶことが出来るか、水中ドローンを使った水難救助の可能性の確認が行なわれる。実験は荒天時は中止となる。

(編集・岳進)

関連記事
最新の研究によれば、コーヒーに含まれる自然由来の成分が、年齢とともに起こる筋肉減少を防ぐための秘密兵器となるかもしれないのです。
人生の黄金期に入り、コストが低く快適な退職生活を送ることができる場所を選ぶことは非常に重要です。幸い、地球上にはアメリカよりも生活費が低い国が多くあり、その中の7カ国では、月に10~13万円前後の支出で楽しい退職生活を送ることができます。
多くの人が長生きして幸せになりたいと願っていることでしょう。これはどこの国の人にとっても共通の願いです。実は長 […]
アメリカのリーバイス(Levi’s)は、デニム生地とジーンズの製造で有名であり、その製品は世界中で販売されています。ジーンズをいつ洗うべきかという問題に対して、同社の最高経営責任者が自身の考えを表明しました。
古代中国では、二輪の戦車は戦場に欠かせない乗り物でした。紀元前2000年ごろの夏(か)の時代に現れ、歩兵や武器を戦場で移動するために使われました。