当たらずとも遠からず?
100年前のフランス人が想像した現代人の生活(上)
2017年08月25日 07時00分

1900年頃の人たちがイメージした100年後の世界はどんなものだったのでしょうか? 当時、フランスの著名なアーティストたちは「France In the Year 2000」(2000年のフランス)というテーマで未来図を描き、1899年より4年間、作品を発表しました。彼らの作品は、当時のタバコのパッケージに登場したり、ハガキに印刷されたりしたようです。
ここ100年間で科学技術は急速に発展し、世界は大きな変貌を遂げています。さて、100年前の人たちが描いた世界は、現在の社会に当てはまるでしょうか? まるでSFの世界のようなものもあれば、概念自体はすでに実現されているものも。彼らの豊かな想像力に脱帽です。












(つづく)100年前のフランス人が想像した現代人の生活(下)
(翻訳編集・豊山)
- オバマからトランプまで ポップコーンで何でもアート
- 【動画】ゴミが弦楽器に 400の作品全て演奏可能
- 野菜がバラのブーケに カービング職人の凄技
- 風船で実物大「ティラノサウルス」の骨格を再現=カナダ
- プロスキーヤー 夜の雪山を滑る
関連キーワード