(L: Getty Images | Carlo Allegri, R: Getty Images | AFP)

死後10年、マイケル・ジャクソンの子供たちが見つけた天職

父親の突然の死により、マイケル・ジャクソンの家族の生活は一変しました。しかし死後10年が経過して、子供たちの生活に追い風が吹いているようです。

2009年6月にマイケルが死亡した際に、長男のプリンス君(当時12歳)、長女のパリスさん(当時11歳)、そしてブランケット君(当時7歳)の姿が公の場で見られましたが、その悲痛に暮れた痛々しい姿は多くの人々の同情を買いました。

 

Michael Jackson with real estate developer Mohamed Hadid, Hadid’s children, and Jackson’s children, Prince (L), Paris, (C) and Blanket (2nd R) in California, 2008 (©Getty Images | Mohamed Hadid

プリンス君は1997年2月13日に生まれました。彼は父親を敬愛するあまり、2018年にマイケルの姿の入れ墨を自分の脚に入れたほどです。

Paris, Prince, and Blanket during Michael Jackson’s public memorial service in LA on July 7, 2009 (©Getty Images | Mark Terrill-Pool

プリンス君は勉強家としての一面を持っており、大学では経営学を先行しました。表舞台に立つよりは裏方に立つことを好み、現在ではビデオプロデューサーとして急成長しており、2016年には自分のプロダクションを立ち上げるほど活躍しています。LA TIMESに対して、自分が昔からプロデュース業に興味を持っていたことを明かしています。

また父親を失ってからプリンス君はバイクにもはまり込み、冒険に繰り出す姿をインスタグラム上で定期的に公開しています。

Blanket, Paris, and Prince at the St. Paul Saints vs. the Gary SouthShore RailCats baseball game in Gary, Indiana, 2012 (©Getty Images | Tasos Katopodis

パリスさんは1998年4月3日に生まれました。鋭い青色の瞳と物怖じしない態度を武器に、現在はモデル、女優、また活動家として活躍しています。ジャクソン一家には音楽の血が流れているようで、彼女自身もSoundflowersというバンドに所属しています。

兄妹の中で末っ子であり、他の兄妹と比べてそれほど知名度も高くないのは、2002年2月21日に生まれたブランケット君です。執拗ないじめが原因で彼は名前をビージーに改名しましたが、常に家族からの温かいサポートを受けているようです。実はプリンス君とビージー君はとても仲が良く、科学などの共通の趣味をいつも共有しているそうです。

Bigi arrives at the Las Vegas premiere of “Michael Jackson: The Immortal World Tour” by Cirque du Soleil in 2011 (©Getty Images | Jeff Bottari

ビージー君は人目に付かないように青春時代を過ごしてきました。恐らく彼の人生の中で一番有名になった瞬間は、2002年に父親であるマイケルがベルリンのホテルから彼を吊り下ろした瞬間かもしれません。現在ビージー君はロスアンゼルスの高校に通っており、将来ミュージシャンになることを夢見ています。

マイケルの死後、世間の目にさらされながら成長していくのは、子供たちにとってさぞかし大変だったことでしょう。それでも勇気を出して、自分らしく生きる道を見つけた彼らの今後の活躍にはぜひ期待したいですね!

 

(大紀元日本ウェブ編集部)

関連記事
そろばんがスーパー計算力養成ツールだということをご存知だろうか、小学校に上がるか上がらないかという児童が、何桁もある数字の計算をそろばんや暗算で信じられないスピードでこなしていく。
この度、スカパー! は、ライフステージとエンタメの楽しみ方の関係を把握するため、全国の既婚で子どもがいる45歳~69歳の男女1,000名を対象に、2024年4月2日(火)~4月3日(水)の2日間で「子育て卒業とエンタメに関する調査」をインターネット調査により実施しました。
地域への想いを寄付として届ける地域貢献手段であるふるさと納税において、制度利用者の増加とともに、お礼の品の多様化も進んでいます。2023年秋に行われたふるさと納税のルール改正は、各自治体にとってお礼の品について再検討するきっかけとなり、地域の魅力がこれまで以上に伝えられるお礼の品を提供すべく、創意工夫が行われています。
年齢を重ねる中で見た目は変化をしていきますが、髪は見た目年齢を左右する大きな要素といえるでしょう。白髪や薄毛、うねりなど、人により症状もバラバラだと思いますが、数年前の髪に戻りたいと考えている方もいらっしゃると思います。
中国医学は漢方とも呼ばれており、中国文明とともに数千年の歴史を歩んできました。「気」や「陰陽五行」などの神秘的な概念や人体と宇宙の対応関係、西洋医学とは全く異なる治療法の数々は、今も人々を魅了しています。中医学の根底となるのは、『黄帝内経』と呼ばれる書物です。