4月6日、カナダは、新技術やグリーンテクノロジー分野に民間投資を呼び込むための成長基金に5年間で150億カナダドル(120億ドル)の予算を充てる計画。写真はフリーランド財務相。オタワで2月撮影(2022年 ロイター/Patrick Doyle)

カナダ、新技術分野に民間投資誘致 成長基金に120億ドル=関係筋

[オタワ 6日 ロイター] – カナダは、新技術やグリーンテクノロジー分野に民間投資を呼び込むための成長基金に5年間で150億カナダドル(120億ドル)の予算を充てる計画。政府関係者が6日、ロイターに明らかにした。

フリーランド財務相は7日、2022年度の予算案を議会に提出する。

関係筋によると、この基金の予算は「既存の財政枠組み」から拠出される。政府は、政府拠出の1カナダドルに対して3カナダドルの民間投資を誘致することを目指すという。

関係筋は「これは、カナダに国際的な資本と投資を呼び込むための対応だ」と述べ、二酸化炭素の排出量を実質ゼロにする「ネットゼロエミッション」経済への移行には、大きな技術シフトと投資、新たな産業が必要になると説明した。

関連記事
4月29日、テキサス大学オースティン校にテントを張っていた親パレスチナ派デモ参加者を、警察当局が逮捕し始めた。
今年11月に迫る米大統領選で勝利した場合、トランプ氏は数百万人の不法移民の強制送還や中国製品の関税強化、議会議事堂事件で起訴された人々の恩赦を行うと米誌タイムのインタビューで語った。
米国連邦大法院で、ドナルド・トランプ前大統領に対して一定レベルの免責特権は適用可能かもしれないという前向きな解釈が出た。これは、任期中に適用された容疑に関して「絶対的な免責特権」を要求していたトランプ側の主張に対して懐疑的だった従来の立場から少し緩和されたものだ。
北米全土の大学生の間で、ハマスへの支持とパレスチナ人の幸福への懸念が急激に高まっている。ほとんどの学生にとって、それは地球の裏側にいる人々と密接なつながりがあるからではない。学業をなげうってまで過激主義に傾倒するのはなぜだろうか。
元米国務長官マイク・ポンペオの中国政策上級顧問、シンクタンク、ハドソン研究所の中国分析センター所長である余茂春氏は、「中国共産党の最大の弱点は人権」とし、「米国が中国との関係で優位に立つためには、この点を狙わなければならない」と明らかにした。「人権問題は中国と米国の関係、さらに中国と他のすべての国の関係に大きな影響を与えるだろう」と強調した。