1月12日、カナダを訪問中の岸田首相は、トルドー首相と会談した。共同記者会見では日本が今春に財界代表団をカナダに派遣し、カナダが10月に貿易代表団を日本に送る計画が発表された(2023年 ロイター/Blair Gable)

日加首脳が会談、中国は「中心的課題」と認識 経済ミッション発表

[オタワ 12日 ロイター] – カナダを訪問中の岸田文雄首相は12日、トルドー首相と会談した。共同記者会見では日本が今春に財界代表団をカナダに派遣し、カナダが10月に貿易代表団を日本に送る計画が発表された。

トルドー氏は、日本の代表団がカナダのバッテリー企業や鉱山会社のほか提携先候補と面会する予定だと述べた。

カナダ政府は電気自動車(EV)サプライチェーン(供給網)に海外の投資を呼び込む取り組みを進めており、とりわけEV用電池に使われる鉱物資源の採掘・加工への外資誘致に力を入れている。

岸田首相は先に、日本は資源が豊富なカナダがエネルギー分野で重要な役割を果たすことに期待していると述べた。会見では、中国が「中心的な課題」であるとの認識をトルドー氏と共有したと明らかにした。両首脳は北朝鮮の非核化を求める姿勢も改めて示した。

カナダは昨年11月、インド太平洋地域で影響力を強める中国に対抗するための戦略を発表。岸田首相はカナダがアジアに外交の軸足を移し、インド太平洋地域との関係を深化させる方針を示したことを歓迎した。

カナダ首相府は両首脳が同地域における「中国の行動に関する懸念を話し合い、地域の安全保障には協調的アプローチが必要との認識で一致した」との声明を出した。

関連記事
米国連邦大法院で、ドナルド・トランプ前大統領に対して一定レベルの免責特権は適用可能かもしれないという前向きな解釈が出た。これは、任期中に適用された容疑に関して「絶対的な免責特権」を要求していたトランプ側の主張に対して懐疑的だった従来の立場から少し緩和されたものだ。
北米全土の大学生の間で、ハマスへの支持とパレスチナ人の幸福への懸念が急激に高まっている。ほとんどの学生にとって、それは地球の裏側にいる人々と密接なつながりがあるからではない。学業をなげうってまで過激主義に傾倒するのはなぜだろうか。
元米国務長官マイク・ポンペオの中国政策上級顧問、シンクタンク、ハドソン研究所の中国分析センター所長である余茂春氏は、「中国共産党の最大の弱点は人権」とし、「米国が中国との関係で優位に立つためには、この点を狙わなければならない」と明らかにした。「人権問題は中国と米国の関係、さらに中国と他のすべての国の関係に大きな影響を与えるだろう」と強調した。
4月24日、米宇宙コマンド司令官スティーブン・ホワイティング大将が日本を訪れ、中国の宇宙軍事力の異常な増強に対して警告を発した。ホワイティング司令官は木原防衛相、統合幕僚監部議長、航空自衛隊長や航空宇宙事業本部長等の要人と対話し、宇宙領域における日米同盟のさらなる強化に向けた協力を確認した。
世界最大の仮想通貨取引所バイナンスの創業者で元最高経営責任者(CEO)の趙長鹏被告(47)に対し、米検察当局は23日、マネーロンダリング(資金洗浄)の罪で禁錮3年の実刑判決を求刑した。赵被告は昨年11月、反マネロン法違反の罪状を認めており、30日にワシントン州シアトルの連邦地裁で量刑が言い渡される。