ロシアの有力議員は、軍の人員を3割増やす計画の一環として早ければ今春にも徴兵年齢の上限を引き上げる可能性があると明らかにした。写真はロシア・オムスクで昨年11月、駐屯地へ出発する前に集合場所に並ぶ徴集兵(2023年 ロイター/Alexey Malgavko)

ロシア、今春に徴兵年齢拡大も 3割増員計画で=有力議員

[12日 ロイター] – ロシアの有力議員は、軍の人員を3割増やす計画の一環として早ければ今春にも徴兵年齢の上限を引き上げる可能性があると明らかにした。

プーチン大統領は先月、国民の兵役義務の対象年齢を現行の18─27歳から21─30歳に引き上げる国防省の案に支持を示した。

議会国防委員会のアンドレイ・カルタポロフ委員長は議会機関紙のインタビューで、今春の徴兵で対象年齢の上限を30歳に引き上げる可能性があると述べた。18歳から21歳への下限引き上げは1─3年の移行期間を経て行われるとの見方を示した。

これを受け、移行期間設定はウクライナ戦争で生じた大幅な人員不足を補うため徴兵対象者を増やす狙いだとの批判が上がった。

カルタポロフ氏はそうした見方を否定し、対象年齢を21歳に引き上げた後は徴兵者を増やす計画はないとタス通信に述べた。

関連記事
15日 ロイター] - 中欧スロバキアのフィツォ首相(59)が15日、中部ハンドロバで銃撃され、重傷を負った。一時は深刻な容体とされたが、政府高官によると、搬送先の病院で治療を受けて生命の危機は脱した。
8940億ドルの2025会計年度国防予算を議会が今後数週間で審議する予定だ。ロバート・ピーターズ氏は、ロシアの戦術核兵器の優位性は「最も緊急の注意を要する」と述べた。
ロシアが最近行った戦術核兵器使用の威嚇を一見すると軽視されがちだが、「ウクライナ国外」の英軍施設への攻撃という状況は、あからさまな警戒とまではいかないまでも、注目を集めるものだ。
ウクライナ保安庁(SBU)は7日、ゼレンスキー大統領と複数の高官を対象としたロシアの暗殺計画に関与したとして、国家反逆などの容疑でウクライナ国家警備局の大佐2人を拘束したと発表した。
5月6日、米国ホワイトハウスは、ロシアによる法輪功学習者の逮捕に対して、再び声を上げ、中共とロシアの関係の強化に懸念を表明した。 中国での法輪功学習者に対する迫害は、生きたままの臓器収奪を含めてすでに有名だが、先週、ロシア警察が突然4名の法輪功学習者を逮捕し、その中の46歳のナタリア・ミネンコワさんが2ヶ月間の拘留を受けたことが判明した。