(Photo credit should read ANTHONY WALLACE/AFP via Getty Images)

外資バンガード・グループとギャラップが中国から全面撤退

米国のバンガード・グループは、中国市場から撤退する最終段階に至っており、コンサルティング会社ギャラップも中国国内の全オフィスの閉鎖を進めている。他の多くの多国籍コンサルティング企業も、中国での事業を縮小するための措置を取っている。 

11月3日にブルームバーグ通信が報じたところによれば、米国の資産管理会社であるバンガード・グループは、29兆元(約596兆円)にも及ぶ中国の共同基金市場で、オフィスを閉鎖するための最後の手続きを実施しているという。情報源によると、バンガード・グループは上海の残りの約10人のスタッフと、すでに解雇に関する合意に達しており、その中には中国ビジネスの責任者も含まれている。大部分のチームメンバーは来年初めまでに退職する予定で、そのオフィスも閉鎖される見込みだ。 

10月にはバンガード・グループが、アントグループとの合弁であるロボアドバイザー事業の49%の株式を売却した。同社は、今年の年末までサポートを提供し、移行がスムーズに完了するようにする計画だ。 

中国共産党(中共)当局が西洋のコンサルティング会社に対して厳しい審査を行い、地政学的緊張が高まる中、米国の世論調査およびコンサルティング会社であるギャラップも中国からの撤退を進め、最新の中国撤退企業の一つとなった。

「フィナンシャル・タイムズ」の報道によると、ギャラップは今週、顧客に対し中国からの撤退を通告し、一部のプロジェクトは中国外に移転することになり、他のプロジェクトは中止するという。 

ギャラップ社は、企業向けのマーケティング調査と分析サービスを提供している。報道によれば、ギャラップ社は1993年より中国での運営を開始し、北京、上海、深センにオフィスを設け、多くのスタッフを雇用してきた。そのスタッフの中には、中国企業の組織再設計やマーケティングの最適化を支援するコンサルタントも含まれていた。 

ギャラップ社は中国内の全オフィスの閉鎖を予定しており、一部の現地スタッフが留任するかどうかは未だ不明である。公開されている情報では、ギャラップ社は以前、広州にもオフィスを構えていたが、2014年に閉鎖している。 

この決定は、中国経済の減速と、外国企業とのデータ共有に関する懸念が背景にある中で、外国コンサルティング会社が中国での事業獲得に、直面している困難を示している。 

ギャラップ社の撤退に併せて、他の多国籍コンサルティング企業も中国での業務縮小の措置を講じている。 

技術を専門とするフォレスター・リサーチ社は、中国でのアナリストのほとんどを削減し、ネットワークコンサルティングのガーソン・レーマン・グループ社は本来、今年中国での事業拡大を計画していたが、夏には中国スタッフの削減を開始した。さらに、米国のブルーチップ株管理コンサルティング会社は、過剰なコンサルタントを避けるために、有給休暇の提供や新入社員の入社日の延期などの措置をとっている。

関連記事
バイデン米国大統領は2024年5月14日、中共(中国共産党)の不公平な貿易実態に対抗するため、複数の中国製品に […]
中国経済に新たな危険な兆候が見られている。貸付と借入の減少が続いており、国の深刻な経済・金融問題を浮き彫りにしている。中央銀行の引き下げによって、政策開始時よりも実質金利が高くなってしまった。
中国の5月の「ゴールデンウィーク」期間中、旅行者数は過去最多となったものの、1人当たりの消費額は減少傾向だった […]
中国の四大銀行の営業収入と純利益が急速に減少しており、経済活動の停滞や不動産市場の低迷など、さまざまな要因がその背後にあると専門家は分析する。
上海のオフィスビル市場は今、20%を超える空室率という過去最高の記録を更新した。不動産コンサルティング会社のCBRE Group Inc.の統計によると、上海の甲級(高級)オフィスビルの空室率は20.9%で、前四半期から1.1ポイント、前年同期からは2.8ポイント増加している。専門家は経済の低迷と賃料の下落が続く中、上海の経済回復の困難さを警告している。