顔にできる一般的なシミには、加齢によるシミ、そばかす、肝斑、炎症後色素沈着などがあります(NOV / PIXTA)
顔にシミができる多くの原因:

漢方医が教える症状に応じてシミを消す方法(1)

 

重要なヒント

1.顔のシミは、日焼けや光、肌の新陳代謝の悪さなどが原因でできることが多いです。

2.皮膚の新陳代謝が悪く、顔に沈着したメラニンが薄くならないのは、漢方では肝気の停滞によるものと考えられています。

3.シミのある人は、外出時の日焼け対策に特に注意するとともに、体の内側から肝気を整え、滞りを解消する必要があります。

肝斑とは何ですか?日焼けによるシミとは違うのでしょうか?

顔にあるシミはたくさんの呼び方があります。日焼けだろうが、疲れだろうが、肝臓が悪かろうが、加齢だろうが、シミはシミ、肝斑も日光斑もシミ、男子も女子も嫌がるシミです。

シミにはいろいろな種類があり、色ジミ、黒ジミ、そばかす、あざ、肝斑、色素斑、老人斑……などなど、妊娠中に顔にできる妊娠斑もあります。

英語では、顔にできるシミのことを、Sun Spot、Dark Spot、Freckles、Liver Spot、Melasma、Age Spot……など、さまざまな言葉で表現しますが、実はこれらの言葉はすべて同じものを指しています。

顔のシミがなぜ肝臓に関係するのか、多くの人は理解しておらず、シミは紫外線暴露や内分泌のアンバランスが原因だと言いたいのでしょう。肝斑という言葉は、実は漢方医学の顔のシミに対する考え方に由来しています。

中年以降は肝気の鬱滞によってシミができやすいのです。

古代漢方では、顔にできる黄褐色や黒褐色の色素沈着を「釐黑斑(りこくはん)」と呼びます。 シミには大小があり、境界がはっきりしていて形が不規則で、触ると皮膚が平らで、病的な症状はありませんが、人の外見に影響を与えます。若い女性でシミに悩む人は多くないですが、中年女性では両頬や頬骨のあたり、あるいは鼻の両側や口や唇の周りによく見られます。

古代の漢方医は、シミのできやすい女性たちを観察し、臨床データに基づいて注意深く調べた結果、「肝気滞」のある中年は顔にシミができやすいという結論に達しました!

多くの患者は、シミが紫外線によるシミであると言われていますが、実際には、すべての問題が、太陽の光にあるとするのは正しくありません。人の体質および皮膚の代謝の速いか遅いかが、シミの有無の鍵です。

確かに日焼けをしすぎるとメラニンが沈着しやすくなり、シミになりやすいというのは絶対的な事実です。若い人はいくら日焼けしてもシミにならないというものではありません。しかし、年齢が増し、30歳を過ぎ、特に40代になると、家から出ずに毎日電灯に当たっているだけでもシミができるようになります。

ある年齢に達すると、特に肝気鬱の症状がある女性は、体内の気血の巡りが悪くなるだけでなく、顔に肝斑ができ始めることを認めざるを得ません!皮膚に沈着したメラニンがなかなか消えないのは、肝の状態が「働き過ぎ」であることを示しています。

シミの原因には次のようなものがあります。

1.エストロゲンとプロゲステロンの過剰分泌(妊娠など)

2.紫外線の浴びすぎ

3.婦人科疾患

4.肝臓病

5.睡眠不足

6.ストレス

女性は男性よりシミができやすいです。

顔にシミがあると、疲れているように見え、老けて見えます。でも、「先生、どうして女性の方がシミができやすいんですか?男性も肝機能が停滞するのでは?」と聞く人はいるでしょう。

中年の女性はもちろんのこと、妊娠中の若い女性の多くは、昼夜を問わず医師にシミが増えたと訴えます。年齢であれ、妊娠であれ、女性の内分泌が変化する限り、エストロゲンが高すぎたり、プロゲステロンが分泌したりすると、皮膚に影響を与え、色素沈着が生じます。そのため、妊婦はお腹に黒い妊娠線ができるだけでなく、顔にも黄色い妊娠線ができやすいのです。

 

(つづく)

 

 

 

 

 

関連記事
近年、グルテンフリーダイエット(GFD)がよく話題に上がり、グルテンが肌荒れの原因であることが指摘されています […]
敏感肌の人にとって、洗濯は大変なことです。洗濯用洗剤などの洗浄剤を使うと、衣類が刺激となり、肌がヒリヒリしたり、かぶれたりすることがあるからです。それでは、衣類をどのように洗えば肌に刺激を与えないのでしょうか。
乾燥性湿疹は、乾燥性皮膚炎とも呼ばれ、冬によく見られます。気温が下がると皮脂の分泌量が減少するため、肌の水分が […]
ゴボウは現代病の救い手と言われています。その効果は計り知れません。あなたが今悩んでいるその悩みにきっと役立つことでしょう。
今日は、甘酸っぱくて食欲をそそり、リコピンがたっぷり含まれているトマトをご紹介します。 トマトは胃腸に良く、肌を明るくし、心を滋養して心を落ち着かせ、血管の老化を防ぎ、塞栓症を軽減する効果があります。