【神韻日本公演】在日台湾人「神韻の美しさにショックを受けた」

神韻の魅力は美しさ」と語った黄達元さん(大紀元)

【大紀元日本2月3日】中国伝統文化であるとともに、世界各地で大きな感動をよぶ「人類共通の文化」といっても過言ではない神韻公演。その神韻東京公演のフィナーレを飾る2日の昼公演には、日本人観客のほか、日本に長期滞在する外国人や中国からの留学生など、幅広い客層の人が訪れていた。

在日台湾人の黄達元さんも、その中の一人。日本で通訳や添乗業務に従事する黄さんは、「日本での生活は、恥ずかしながら、もう37年になります」とユーモアを込めて語れるほど流暢な日本語を話す。

神韻公演が毎年、台湾各地で盛大に開催されていることもよく知っており、中国本土で失われた正統な文化を復興させるため、神韻芸術団が毎年世界ツアーを行っていることも聞き及んでいた黄さんだが、実際に神韻を見るのは今回が初めてだという。

そんな黄さんに、前半の演目が終わったところで感想を聞いたところ、まず返ってきた言葉は「ビックリしました」だった。

「本当に驚きました。特に最初の、天からたくさん降ってくる内容の演目には、何かショックを受けた感じがします。このショックは、すばらしいという意味です。ショックの内容については細かく話せませんが、とにかくすばらしいということです」

初めて目にした神韻のステージについて、「ショックを受けた」という言葉でその大きな感動を表現する黄さん。

すばらしい中国伝統文化による神韻公演が、今の中国本土では開催できない事情もよく知っている。そのことをふまえて、黄さんは次のように語った。

「いつかは、中国でも神韻ができるようになりますよ。神韻は、まさに中国のすばらしさなのです。今の中国政府にはできないけれど、民間の人々、つまり神韻のような民間の人々が、一生懸命に中国の文化をキープして守っていますからね」

開催される各国各地の人々に絶賛され、また人間に良い影響を与えるといわれる神韻公演。その理由も含めて、黄さんから見た神韻の魅力はどんなところかと聞くと、次のような答えが返ってきた。

「美しい、ということですね。中国文化のすばらしさは今までも想像はしていましたが、実際に現物を見ると、つまり神韻を見ると(その魅力が)よく分かります」

偶然だが、会場内で黄さんが座った席は、記者の隣だった。ご本人に事実確認はしなかったが、上演中、黄さんが何度か指先を目元にあてて、涙を押さえているように見えた。

(牧)