中国安徽省頴上県、官僚120人余りが汚職追起訴

【大紀元日本12月17日】中国安徽省阜陽市頴上県は国内最貧困地区であるが、官僚の汚職醜聞が絶えない。このほど開廷された『徐波汚職案件』の公判では、これに関与されたと見られる官僚120人余りが追起訴された。頴上県の一級都市である阜陽市ではこれまで、省級幹部2 人,市委員会常務委員8人,省庁級幹部11人が既に汚職問題で失脚した。

『財富時報』7日の報道によると、11月に「徐波収賄汚職136万元事件」の公判が開廷。徐波被告は、阜陽市の政治協会秘書長、頴上県委書記を歴任。8月3日、元阜陽市公安局長・種永紀氏は収賄、汚職、銃・弾薬の不法所持及び出所不明の巨額財産の容疑で、無期懲役及び政治権利の永久剥奪を言い渡された。8月19日、元安徽省委員会副書記、省政治協会副主席の王昭耀氏は犯罪嫌疑で、全国人民代表を免職され、司法機関に移送された。省都合肥市幹部の前歴、阜陽市委書記であった。10月1日、元安徽省衛生庁副庁長の尚軍氏も免職された。省都幹部の前歴は阜陽市委副書記、現職になってから半年未満。

官僚の腐敗により一般庶民は地方の法務執行機関と司法当局に対し信頼感を喪失しており、一線を越えた陳情に発展している。阜陽市太和県の農民・趙方全氏(75)の息子が殺害されたが、なかなか受理されず、趙氏と家族は8年も陳情し続けた。最後、太和市の新任公安局長・柳西才氏の指導の下、ようやく犯人を逮捕することができた。

また、同市阜南県の農家・張子海氏も同じく8年の陳情生活を続けた。張氏は、県政府を相手取り経済紛糾事件で同市の中級人民法廷に判決を求めた。県政府補助の24万元は事件判決の裁判官・薛懿氏に横領された。8年の陳情は張氏に家財を傾けさせ、最後に湖南省の全国人民代表とマスコミ記者の援助の元、補助金を取り戻した。裁判官の薛氏は無期懲役。

官僚は社会の公共資源を深刻に浪費、局部的な私益のため犠牲にしている。同市の繁華街、州路と頴河路の交差点に1万平米余りの土地があり、住民は7年前に立ち退きにあったが、そのまま放置、荒地になった。

国家統計局の関連でも汚職が発覚した。頴上市臨泉県邢堂鎮の1999年工農業生産高の報告数は21億元だったが、住民に告発され、省当局が調査を行った結果、実際は7億元未満であった。ある官僚によると、同市の統計報告書は下から上へ報告するではなく、上から下へ、即ち「市が“方針”を決め、県が枠を決め、鎮村が具体的にデータを書く」という流れが現実にあったという。

関連記事
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
メディアのスクープ話が世の中を動かす。特に最近は「文春砲」など週刊誌メディアの元気が良い。同時に報道のありかたが問われている。国が国民の幸福を奪うことがあったら、ある程度、国家権力の作ったルールを逸脱する「反社会性」を持ち、戦わなければいけない時がある。記者は反社会的な面を持つ職業で、メディアは反社会性を持つ企業なのである。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]
上川陽子外務大臣は、パナマ在留邦人及び進出日系企業関係者と昼食会を実施した。日・パナマ間の経済分野における協力の可能性や課題、教育などについて、意見交換を行った。
2月23日午後、上川陽子外務大臣はパナマ運河視察を行った。日本が主要利用国であるパナマ運河の安全かつ安定的な利用環境確保に向けた連携を維持すると表明