【家庭料理】 かに豆腐のとろみ煮

【大紀元日本9月20日】

材料(4人分)

 絹ごし豆腐1丁、かにかまぼこ1パック、生姜1/2かけ、長ねぎ1本、サラダ油大さじ1

調味料

 (A)〔湯カップ3、中華スープの素(顆粒)小さじ3、紹興酒(または酒)大さじ2、〕

 醤油、塩、こしょう、ごま油、 各少量

 (水溶き片栗粉)〔片栗粉大さじ1、水大さじ1〕

作り方

 1.豆腐はかるく水切りし、縦半分に切って1cmの厚さに切る。

 2.生姜は千切り、長ネギは斜め薄切りにする。

 3.フライパンにサラダ油を入れて熱して、②を炒め、香りが立ったら(A)を加え、豆腐とほぐしたかにかまぼこを加え、醤油と塩こしょうで味をととのえる。

 4.(水溶き片栗粉)でとろみをつけ、ごま油をまわし入れる。 

ひと口メモ

 安価なかまぼこでもいいだしが出て上品な味わいになります。

 思った以上に食べごたえのある美味しい一品なので是非お試し

 下さい。

 

(岡山・禮子)

 

 

 

関連記事
古代中国では、二輪の戦車は戦場に欠かせない乗り物でした。紀元前2000年ごろの夏(か)の時代に現れ、歩兵や武器を戦場で移動するために使われました。
地域や王朝によって形の異なる太鼓が生まれ、それぞれ異なる場面で使用されました。
仕事から退職すると、退職前の生活を振り返り、昔やれば良かったと後悔することはありませんか?昨年の調査によれば、日本女性のうち7割以上が退職前の生活にさまざまな後悔を抱いているといいます。
レタスはサラダやサンドイッチなどで活躍しています。レタスは一回食べ切れない場合が多いですが、冷蔵庫で保存すると、すぐしなびてしまいます。そんな時、専門家がレタスを6週間も新鮮に保つことができる正しい保存法を説明しました。
突然、アレルギー症状が現れたり、アレルギー症状が不可解に悪化した場合、その原因は何でしょうか?気をつけてください。アレルギーの原因は身の回りに隠れている可能性があります。