【台湾通信】「臭豆腐」の香り漂う古い町:深坑

【大紀元日本2月9日】日本のみなさん、こんにちは。

豆腐といえば、日本でも台湾でもとても手に入りやすく、珍しいものではありませんが、「臭豆腐」という食べ物を聞いたことがありますか。

特製の水に浸しておいた豆腐を具材にします。揚げても蒸しても、調理の途中で、臭いにおいがぷんぷんして、とても食べられないと思われるぐらいのものですが、一旦口にすると、独特な風味をもっており、とても美味しく感じます。

また、台北県にある古い町・深坑では、豆腐を燻製にした、一味違う「豆腐」が名物として知られています。「深坑老街」と呼ばれるこの町には、さまざまなものが出店・販売されており、多くの人で賑わっていました。

人々の熱気と、そこら一面を漂っている、熱い釜の中から沸き立つ「臭豆腐」のにおい。冬の寒気があっという間に追い払われます。

さあ、「深坑老街」のあったかい街頭風景をご覧ください。

「臭豆腐」を調理するお姉さん(大紀元)

大きい釜でごとごと煮ているぴり辛「臭豆腐」(大紀元)

焼き「臭豆腐」を熱々販売中(大紀元)

「臭豆腐」になる前身の素顔(大紀元)

料理店の壁に掛けてある各種の「豆腐」と単品料理のメニュー(大紀元)

揚げ「臭豆腐」と「臭豆腐」鍋。その味はいかがでしょうか。オーダーを待っている間も、匂いが臭くて堪らなかったが、口に入れるとその臭い匂いをすっかり忘れてしまい、美味しい味と食感が口に溶けてしまう。この絶妙こそが「臭豆腐」ならではのもの。(大紀元)

町では「酸梅湯」が試食にたくさん出された。(大紀元)

各種のお茶も販売されている。(大紀元)

離島の澎湖島の黒砂糖ケーキも町で製作中(大紀元)

いろいろなフルーツ味の水飴もある。(大紀元)

台湾伝統のお餅(大紀元)

丸ごと一羽の鶏と切り分けられた鶏肉(大紀元)

「総統レベル」の豆腐セット?! 台湾の主な党首の名前の付いたメニューも登場(大紀元)

(台湾記者=蘇燕)

関連記事
人生の黄金期に入り、コストが低く快適な退職生活を送ることができる場所を選ぶことは非常に重要です。幸い、地球上にはアメリカよりも生活費が低い国が多くあり、その中の7カ国では、月に10~13万円前後の支出で楽しい退職生活を送ることができます。
多くの人が長生きして幸せになりたいと願っていることでしょう。これはどこの国の人にとっても共通の願いです。実は長 […]
アメリカのリーバイス(Levi’s)は、デニム生地とジーンズの製造で有名であり、その製品は世界中で販売されています。ジーンズをいつ洗うべきかという問題に対して、同社の最高経営責任者が自身の考えを表明しました。
古代中国では、二輪の戦車は戦場に欠かせない乗り物でした。紀元前2000年ごろの夏(か)の時代に現れ、歩兵や武器を戦場で移動するために使われました。
地域や王朝によって形の異なる太鼓が生まれ、それぞれ異なる場面で使用されました。