【家庭料理】和風、肉団子じゃが

【大紀元日本4月9日】

 材料(4人分)

 じゃがいも2個、にんじん1本、玉ねぎ1個、ねぎ1本、サラダ油大さじ2

 A(合いびき肉200g、玉ねぎ1/4個、生姜1かけ、卵1/2個、片栗粉大さじ1、塩・コショウ各少々)

 B(だし汁カップ2、醤油大さじ2、砂糖・みりん各大さじ1)

 作り方

 ①.Aの材料で肉団子を作る。玉ねぎ、生姜はみじん切りにし、その他の材料と合わせてよく練りまぜ、3㎝ほどの団子に丸める。じゃがいも、にんじんは乱切りにし、玉ねぎはくし形に切り、ねぎは3㎝の斜め切りにする。

 ②.鍋にサラダ油大さじ1を熱し、①の肉団子を表面全体がこんがりするまで焼き、取り出しておく。

 ③.②の鍋にサラダ油大さじ1を加え、じゃがいも、にんじん、玉ねぎを炒め、Bを加えて10分ほど煮る。

 ④.③に②の肉団子を加え、じゃがいもが柔らかくなるまで煮て、ねぎを加え一煮立ちしたら出来上がり。

 一口メモ

 定番の肉じゃがも、肉団子を使えば食感が変わり一層美味しくなります。

 

(岡山・禮子)

 

関連記事
築200年の荒れ果てた家を購入し、5年かけて新しい命を吹き込んだ米国イリノイ州の夫婦は「それだけの価値があった […]
現代社会は、ストレスや様々な疾患に直面しており、多くの人々が健康への不安を抱えている状況にあります。しかし、私たちの身近な食材には、そんな不安を和らげる力を持つ意外なヒーローが存在します。それが「キャベツ」です。
SARS-CoV-2(新型コロナのウイルス名)のスパイクタンパク質が抗がん作用を妨げ、がんを促進する可能性があることが、最近発表されたブラウン大学による細胞研究のプレプリント(査読前原稿)で明らかになった。
台湾で最も歴史のある台南は、閩南(びんなん、福建省南部)系の古い建物や、和洋折衷の歴史建築などが多く残っていて […]
端午の節句に風に揺れる五色の鯉のぼりは、日本の風物詩の一つですが、その起源は古代中国の神話「鯉が龍門を飛ぶ(鯉の滝登り)」に由来します。この節句はもともと男の子の成長を祝う日とした伝統行事です。