【漢詩コーナー】敕勒歌(北斉・斛律金)

【大紀元日本5月19日】



敕勒歌 北斉・斛律金

敕勒川

Chìlè chuān

陰山下

Yīnshān xià

天似穹廬

Tiān sì qiónglú

籠蓋四野

Lǒngzhào sìyě

天蒼蒼

Tiān cāngcāng

野茫茫

Yě mángmáng

風吹草低見牛羊

Fēngchuī cǎodī xiàn niúyáng

(訓読)

勅勒(ちょくろく)の川

陰山の下(もと)

天は穹廬(きゅうろ)に似て

四野を籠蓋(ろうがい)す

天は蒼蒼(そうそう)

野は茫茫(ぼうぼう)

風吹き 草低(た)れて 牛羊見(あらわ)る

(日本語訳)

陰山山脈の麓に勅勒の住む平原が広がる。

天は丸いパオのように、四方の草原を覆いつくす。

天は青々とし、草原は果てしなく広がる。

風が吹き、草がなびくと、放牧している牛羊の姿が現れる。





【ひとこと】

勅勒とは昔モンゴル草原に住んでいた民族の名前で、勅勒川とはその人たちが暮らしていた草原のこと。この詩は本来、鮮卑語で作られていたものを、斛律金(こくりつきん)が中国語に訳したものといわれます。

なお、最後の句の“見”は「見(み)る」と「現(あらわ)る」の二つの解釈がありますが、ここでは後者を採用しました。よって、中国語読みも“jiàn”ではなく“xiàn”としました。

もう20年以上も前になりますが、北京に勤めていたとき、5月のメーデーの休みを利用して内モンゴルに行ったことがあります。そのころはまだ草が芽吹いて間がなく、牛羊の姿を隠すほどにはなっていませんでしたが、この詩を詠ずると、果てしなく広がる、青々とした雄大なモンゴル草原が眼前に浮かんできます。

(智)

関連記事
1271年、モンゴルのフビライ・ハンが元を建て、初めての漢民族以外の皇帝となりました。その後、数十年にわたり、中国はかつてない規模の帝国となり、元は文化の多様性と国際貿易の栄えた時代となりました。
明の最初の皇帝・太祖の生い立ちは、朝廷生活とはほど遠く、彼は朱元璋と名付けられた農民の子供でした。彼は最初、僧侶の道を歩みましたが、モンゴル主導の元が朝廷内の闘争で弱体化する中で反乱軍に参加し、まもなく右に出るもののいない軍事家として才気を発揮することとなりました。
胃酸逆流の症状を抑える等、一般的な胃腸薬を服用している人は、知らず知らずのうちに偏頭痛を発症するリスクを高めているかもしれません。 このような一般的な治療薬と偏頭痛との関連性について、アメリカ神経学アカデミーが発行する「Neurology Clinical Practice」オンライン版に掲載されました。研究では、胃腸薬が偏頭痛を直接引き起こすとは断定されていないものの、両者の間には何らかの関連があるのではないかと考えられています。
子供のいじめ、自殺、暴力・・・昨今、心の痛むニュースが後を絶えません。生まれてきた時は、誰もが純粋で善良だったはずなのに、何が子供たちを悪へと走らせるのでしょうか。人生には学校の教科書から学ぶことのできない、大切な価値観があることを子供たちへ伝えることが重要です。将来を担っていく子供たちに、ぜひ読んでもらいたい物語を厳選しました。
さまざまな予測不可な症状に悩まされていませんか?一つの症状が改善されると、また別の症状が現れると感じていませんか?それはマスト細胞活性化症候群(MCAS)が原因かもしれません。