<被災地支援情報> 福岡から

【大紀元日本3月17日】福岡の中心部天神において一部の有志者による支援物資の預かりと一括発送が行われた。缶詰、ドライフーズ、ラジオ、生理用品、おむつ、服、カイロなど、協力おねがいのメールを受け、一日にして道にあふれるほどの物資が集まった。しかし、あまりにも多くなったので、打ち止めとなった。これ以降、福岡県福祉総務課で3月14日8時30分からの受付開始となった。

しかし、まだ、被災地の受け入れ態勢が整っておらず、必ず、電話で連絡してから持込むようにということになった。必要に応じて適宜発送するそうだ。被災地の生活道路の復興が一日も早く望まれる。

「あすみん」と呼ばれるボランティア交流センターにも、被災地でのボランティア活動の希望者の問い合わせが殺到。被災地でのボランティア受け入れ態勢が整っておらず、引き続き余震の恐れもあり、現時点ではまだ人命救助の段階で、ボランティア活動は難しい状況だ。被災地での状況については、福岡市社会福祉協議会とも連携を取り、ボランティアの受け入れが出来次第、あすみんホームページなどで随時知らせるとのことだ。

遠く離れた福岡市民も、今回の地震による犠牲者のことを思っている。

(文・篠原)
関連記事
よもぎと小豆は、漢方と日常生活において重要な役割を果たしてきました。二つの組み合わせはその味に魅力があるだけでなく、そのユニークな性質を活かして体のバランスを整えてくれます。
この若草色の団子は、ただ目で楽しむだけでなく、桜の花々とともに季節の風情を一層引き立てます。
築200年の荒れ果てた家を購入し、5年かけて新しい命を吹き込んだ米国イリノイ州の夫婦は「それだけの価値があった […]
現代社会は、ストレスや様々な疾患に直面しており、多くの人々が健康への不安を抱えている状況にあります。しかし、私たちの身近な食材には、そんな不安を和らげる力を持つ意外なヒーローが存在します。それが「キャベツ」です。
SARS-CoV-2(新型コロナのウイルス名)のスパイクタンパク質が抗がん作用を妨げ、がんを促進する可能性があることが、最近発表されたブラウン大学による細胞研究のプレプリント(査読前原稿)で明らかになった。