【中国伝統文化】 中華民族の祖 黄帝

古代の伝説によれば、中国人に文明を授け、原始的だった彼らの生活を大きく向上させたのは黄帝(B.C.2698-B.C.2598)でした。中国人は彼を「中華民族の祖」として敬います。

 神農氏の子孫が引退すると、黄帝が中原(現中国のこと)を治め、平定することになりました。黄帝は人々を黄河沿いに住まわせ、建築、家畜、農耕の技術を教え、徐々に狩猟社会から農耕社会へと発展させていきました。

 黄帝の時代、中原は安定し、文化は繁栄しました。この頃発明されたのは、船、荷馬車、武器、文字、音楽、暦、衣服、薬、算術、製陶術、絹製造、羅針盤などで、皇帝の住まいも建設されたといいます。後に続く五帝に名前のあげられる人物は、すべて黄帝の子孫とされています。

 黄帝は一国の王でありながら、修道者でもありました。歴史家である司馬遷は『史記』の中で、黄帝は鼎(かなえ)を鋳造し、神の指導書を持っていたと書き記しています。彼は中原を治めながら、錬金術や瞑想を行いました。

 紀元前2598年、黄帝は大きな鼎を山のふもとに投げました。すると天空が開き、黄色い竜が彼を迎えるために下へ降りてきたといいます。竜に乗った彼は70人以上の臣下を従えて白日の中、飛翔していきました。道家でいうところの圓満成就(えんまんじょうじゅ)です。

 この光景を、数千人が見ていました。残った臣下たちは尊敬の念を込めて、山のふもとに黄帝の衣服を埋めました。これが、現在の黄帝の記念碑が立てられている陜西省黄帝県の橋山で、黄帝陵と呼ばれています。

 

(文・David Wu / 翻訳編集・郭丹丹)

 

 

 

関連記事
舜は中国古代の五帝の一人で、姓を姚、名を重華、号を虞氏といい、虞舜と称された。 舜は幼いときに母を亡くした。両目を失明した父・瞽叟(こそう)は後妻を娶り、弟・象が生まれた。舜
人生には到る所に停車場があり、そこで手を振れば、永遠の別れとなる。とりわけ、姉の夫が亡くなってから、私はいっそう人生の意外さともろさを感じるようになった。生き生きとした若い生
 【大紀元日本8月24日】明の時代、戚継光(せきけいこう、1528-1588)という優秀な将軍がいた。当時中国を悩ませていた倭寇(海賊)を制し、万里の長城を再建するなど、数々の功績を残した。歴史書によ
 【大紀元日本11月13日】誰もが「勝ち組」になろうと頑張る現代社会。地位とお金があって、家族は豪邸に住み、バケーションは海外で―そんな優雅な生活にあこがれる人は多いでしょう。誰しも、人生の成功者とな
2012年8月、ロンドン五輪を横目に、別の空間からの巨人が、地球をキャンバスに使ったようだ。 新石器時代のストーンサークルに囲まれた英国ウィルトシャー州エイヴベリー村に、8月最
台湾の南投(なんとう)に住む陳漢昌(ちんかんしょう)さん(写真右)は20年以上の経歴をもつ学習塾の先生。今、元気に働いている彼を見て、彼が10年前に医者からさじを投げられた患者だ
米国の女性気象予報士の間で、23ドル(約2820円)のあるワンピースが大流行している。多くの女性は他の人と同じ服を着ることを避けるはずだが、一つの職業に一つのアイテムが流行するのはめずらしい。
サウジアラビアの西北部に位置する古都タイマ(Tayma)のオアシスに、アル・ナスラ(Al-Naslaa)と呼ばれる不思議な巨石があります。巨石はまるでレーザーを使ったかのように、きれに真っ二つに割れており、表面には神秘的な文字と動物が描かれています。古代文明の高度な技術によるものなのか、それとも宇宙人の仕業なのか。1883年に探検家によって発見されたこの巨石の謎は、いまだに解明されていません。
何かを始めたいと思っても、「どうせ自分には無理」と最初から諦めていませんか? 時間がないとか、身体的あるいは金銭的な理由もあるでしょう。でも、全盲のブラジル人サーファー、デレック・ラベロさん(Derek Rabelo)が波乗りする姿を見たら、不可能なことはないと思えるかもしれません。