薄煕来裁判 「実況中継」に操作の跡 起訴内容が「敏感案件」に広がるか

【大紀元日本8月26日】中国当局は元重慶市トップ・薄煕来被告の裁判にあたり、中国版ツイッター・微博で法廷の模様を「実況中継」している。しかしこの中継には一部、手を加えられていることが疑問視されている。また、裁判の進行によって、起訴内容がより敏感な案件に広がる可能性が指摘されている。

25日の微博の中継では、薄被告は、重慶市公安局長だった王立軍受刑者について「(米総領事館への)逃亡は極めて悪質な影響をもたらした。昨日、彼(王)はそれが逃亡ではなく、手続きを踏んだ正常な外交だと言い逃れをした」と話したことが記録されている。だが、その前の王受刑者の発言中継には、同内容は記録されていない。「実況中継」のはずだったのが、「選択的中継」になっているとネットユーザーらは疑っている。

中継ではまた、薄被告が「その時期、私には愛人がいた」と発言したことが記録されているが、ユーザー「記者の家2013」が傍聴席からの証言として、薄被告は実際、「その時期、谷(死刑囚)は私に愛人がいると疑っていた」と話していたと暴露した。

薄被告の起訴内容に、英国人実業家のニール・ヘイウッド氏が薄瓜瓜氏に1400万ポンドの仲介費を要求していたことが含まれているが、仲介費は利益の1割以下という慣例から、薄家はこの件だけでも1億4000万ポンド(約215億円)以上の暴利を得ているとも指摘されている。検察がこの点を追及しないのは「故意に見逃したのでは」とユーザらは不信感を顕にしている。

国務院弁公庁(事務局)の元秘書・兪梅ソン氏は米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)の取材に対し、今後起訴内容がさらに広がる可能性があることを指摘した。薄裁判で指導部は2つの手を用意したと兪氏。ひとつは今の起訴内容で裁判を強行。もうひとつは他のより敏感な案件を持ち出すことだ。「政変臓器狩りなどの大罪だ。これは新たな戦いになるだろう」。兪氏は、薄被告の全面否認で、指導部が2つ目の手を打つ可能性は出ているとし、政変計画や法輪功学習者への臓器狩りを起訴内容に追加し、薄被告を追い込む道筋が用意されているとの見方を示した。

「これは江(沢民)にも響くことだ。北戴河会議に江沢民が顔を出したのはこの件のため」。兪氏はこのように分析し、「これらの大罪(政変や臓器狩り)は当局(派閥)全体でやったことだ」と指摘した。

1つ目の手では薄被告の反撃で判決が困難になり、江沢民派閥の復活が可能な事態に。2つ目の手では臓器狩りの暴挙が世に明かされ、共産党政権の残虐さが知れ渡ることに。薄被告の全面否認は、指導部が抱えるこのジレンマを見透かした出方にも見受けられる。

(翻訳編集・張凛音)
関連記事
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
メディアのスクープ話が世の中を動かす。特に最近は「文春砲」など週刊誌メディアの元気が良い。同時に報道のありかたが問われている。国が国民の幸福を奪うことがあったら、ある程度、国家権力の作ったルールを逸脱する「反社会性」を持ち、戦わなければいけない時がある。記者は反社会的な面を持つ職業で、メディアは反社会性を持つ企業なのである。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]
上川陽子外務大臣は、パナマ在留邦人及び進出日系企業関係者と昼食会を実施した。日・パナマ間の経済分野における協力の可能性や課題、教育などについて、意見交換を行った。
2月23日午後、上川陽子外務大臣はパナマ運河視察を行った。日本が主要利用国であるパナマ運河の安全かつ安定的な利用環境確保に向けた連携を維持すると表明